デコ弁でお馴染み「オブアート」も使える♡
  オブラート食用色素などでキャラクターを描いて、ペタッと貼るだけでOKな「オブアート」なら、クリアファイルなどを使って転写できるので、更に複雑なキャラクターでも簡単に取り入れることができます♡
    
    
    次は「キャラちぎりパン」のレシピに挑戦してみよう!
簡単!牛乳パックでちぎりパン
  牛乳パックを芯にして少ないパーツで作れる、初心者さんにマストな簡単くまのちぎりパンレシピです♡
パーツの付け方も必見です◎顔は「水溶きココア」を楊枝に付けて描かれていますよ♪
    
    
    パーツの付け方も必見です◎顔は「水溶きココア」を楊枝に付けて描かれていますよ♪
- 牛乳パックでくまのリングちぎりパン♫ by たーちゃん | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
+きなこでテッド
  次はスクエア型を使ったテッドのちぎりパンレシピです♡
マシュマロ×チョコペンのデコレーションや、きな粉で毛の質感がプラスされています!これを覚えておくと簡単にアレンジの幅を広げられますよ♪
    
    
    
            
      マシュマロ×チョコペンのデコレーションや、きな粉で毛の質感がプラスされています!これを覚えておくと簡単にアレンジの幅を広げられますよ♪




 
     
     
    


![WEBOO[ウィーブー]](/images/logo.png?1902196859) 
      