WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

100均の刺繍糸や革ひもで!簡単ミサンガの編み方・作り方まとめ

#100均DIY #アクセサリー #ハンドメイド #ミサンガ #編み方

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2015年10月15日更新

マス目入りのコルクボード

こちらはマクラメやミサンガを作る時専用のボードです。 手芸屋さんなどで市販されていますが、ちょっぴりお値段がします。

こちらを使うことの利点は、マス目があるのでまっすぐ編むことが簡単にできること。
特に巻結びをする時などはよれやすいので、こういったものがあると便利です。
いろいろ編んでいくうちに必要性を感じられたら購入を検討してみてもいいかもしれませんね。

コルクのパズルマットで

発泡スチロール製のボードの上にコルクのパズルマットを重ねて、膝置きして使うアイデアです。 これだと糸を固定するまち針のホールド力が丁度いいのだそうですよ♪ 何ならこのコルクにマス目を書けばいいような気もします。

こんな感じで材料を揃えたら、いよいよ編み始めましょう♪

ミサンガの作り方

【未経験者向け】簡単!ミサンガの編み方【知識0から】 - YouTube
ミサンガの編み方の動画は見ましたが、経験者向け(?) 本当に知識ゼロから編めるようになる動画を目指しました。
まだ右も左もわからない!という方は、まずこちらの動画を。
何をどうやって使うのか、どういう手順で編んでいくのかの基本がわかりやすく紹介されています。

三つ編みミサンガ

出典 MISAMISA

三つ編みをしていくだけなので超簡単! ▼作り方はこちら▼ ミサンガで三つ編みのやり方!

かんたんわかりやすいミサンガの作り方-三つ編み- - YouTube
COSMO刺しゅう糸を使いミサンガの作り方を配信しています。

四つ編みミサンガ

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする