ロゼットといえばヒダヒダをいくつも連ねたリボンが美しい、勲章のようワッペンです。今はウエディングシーンにこのロゼットを用意する方も増えています。特別な時にはモチロン、普段使いのアクセサリーに使えるアレンジをご紹介します。
    
    
    
    
    
    
    
    
    
  ヨーロッパ発祥のリボンの勲章「ロゼット」
    
    
    
  この美しいプリーツを作るのは難易度が高そうですが、実は、100均にある収納便利グッズを使って、このプリーツを簡単に作ることができるのです。
    
    
    まずは、ロゼットマシーンを作ろう!
  ロゼットマシーンで用意する物は
100均にある収納仕切り板 2枚
ダンボール
マスキングテープ
    
    
    
    
    
    100均にある収納仕切り板 2枚
ダンボール
マスキングテープ
  収納仕切り板 こちらです。
    
    
    
    
    
    
  本来は、引き出しの中を整理整頓するために使いますね。
    
    
    
          
  双方の仕切り板にリボンを掛け、プリーツを織っていきます。
    
    
    ボックスプリーツの簡単な作り方
  プリーツの両端(初めと終わり)は同じ側にくるようにしてください。
そしてプリーツが崩れ無いように、一旦マスキングテープを貼って押さえます。
            
      そしてプリーツが崩れ無いように、一旦マスキングテープを貼って押さえます。

    
    
    


      