
・霧吹きで全体を湿らす。
・アイロンをかける順序は細かい部分から。
・左手をうまく使い、縫い目を引っ張りながらかける。
・アイロンは直線に動かす。ジグザグに動かすとシワになりやすい。
・アイロンを動かす時は、先を少し浮かせるような感じで。
・生地が厚い部分は裏表からアイロンをかけると、シワが伸びピッシとかかる。
①えり
②肩ヨーク
③そで口
④そで

左手でシワを伸ばし、腕にある折り目を押さえながら、アイロンをかけていきます。袖の部分の折り目がきっちりとでることで、ワイシャツの形が保たれます。