WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

隠しても目立つだけ!?体型カバーから考えた服選びはもうやめよう!

#コーディネート

aokyogo0910
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年11月14日更新

オーバーサイズのアイテムで体型カバーをするのもいいけれど、たまに着膨れして逆に大きく見えてしまうことがありますよね。だからこそ、体型カバーで考えるのではなく、「スタイルアップを期待できるかどうか」で服を選んでみましょう。

    目次

  1. ぴったり素材でボディラインを強調。リブニットカーディガン
  2. 足を細く見せ長く見せてくれる効果が嬉しい。ストレートデニム
  3. ゆとりがあるときは抜け感を意識して。ボロニットセーター

ぴったり素材でボディラインを強調。リブニットカーディガン

細かいリブニットの素材がボディラインを協調するようなぴったり素材で、あえてボディを強調してくれるリブ素材のポロニット。ボディを協調することによって、華奢に見せてくれるというスタイルアップの効果を期待できます。また、タックインをすればよりすっきり見えるので、あしなが効果も期待できます。

(トップス 7,080円(内税)/ weMALL)

足を細く見せ長く見せてくれる効果が嬉しい。ストレートデニム

真っすぐ下に落ちていくストレートシルエットで、ゆとりも過剰にあるわけではないので、足を細く長く見せてくれるデニムのパンツ。ハイウエストのワイドパンツなんかも同じ効果がありますが、ストレートのいいところは、必要以上にシルエットを広げずにすっきり華奢に見せてくれる箇所なのです。

(パンツ 9,680円(内税)/ weMALL)

ゆとりがあるときは抜け感を意識して。ボロニットセーター

比較的ゆったりとしているルーズなサイズ感とシルエットが可愛らしい、ポロニットのセーター。首元がVネックになっていて抜け感があり、お腹周りの裾のデザインがリブニットできゅっと引き締まっているのでメリハリがつきます。そのため、ゆとりがあってもスタイルアップして見えるのです。

(トップス 20,380円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード