WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

悩ましい冬の足元コーデ。ブーツイン・ブーツアウト、今っぽく見せるには?

#コーディネート

pipipupu
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年10月24日更新

冬コーデの主役でもあるブーツ。
でも、パンツを“イン”するか“アウト”するかで、印象がガラリと変わります。
すっきり見せたい、脚を長く見せたい、抜け感を出したい——
そんな願いを叶えるために、ブーツイン・ブーツアウトそれぞれの正解バランスをアイテム別にご紹介します。

    目次

  1. スッキリ脚長見えが叶う「スリムストレッチジーンズパンツ」
  2. 抜け感を出すなら「バージンコットンバケットパンツ」
  3. 美脚ラインを引き立てる「ハイウエストワイドレッグパンツ」

スッキリ脚長見えが叶う「スリムストレッチジーンズパンツ」

ぴたっとしたシルエットと伸縮性のある素材で、ブーツインしてももたつかないデニムパンツ。ハイウエスト設計で脚のラインを長く見せつつ、ショートブーツやロングブーツとの相性も抜群です。トップスはボリュームニットやショート丈アウターを合わせて、シルエットにメリハリを。すっきりしたIラインを意識すれば、シンプルながらもスタイルアップが叶います。

(パンツ 14,480円(内税)/ weMALL)

抜け感を出すなら「バージンコットンバケットパンツ」

柔らかく自然な風合いのコットン素材が魅力のバケットパンツは、裾をブーツに“かぶせる”ブーツアウトが正解。ゆとりのあるストレートラインが、リラックス感と大人っぽさを両立します。足元はショートブーツでまとめ、トップスをコンパクトにすることで重心バランスを調整。淡いベージュやアイボリーのトーンでまとめれば、冬でも軽やかな印象に仕上がります。

(パンツ 19,380円(内税)/ weMALL)

美脚ラインを引き立てる「ハイウエストワイドレッグパンツ」

しなやかな落ち感とハイウエストのデザインが魅力のワイドパンツ。裾をブーツの外に出す“ブーツアウト”スタイルで、縦ラインを強調すると脚長効果が高まります。素材にほんのりとした艶があり、動くたびに表情が生まれるのもポイント。ショートブーツやヒール合わせで軽く裾が揺れるバランスをつくると、冬らしくもすっきりとした印象に仕上がります。

(パンツ 12,380円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード