WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

「グレー」をもっと魅力的にさせる配色とは?50代・60代に似合う着こなしを示唆!

#グレー #コーディネート

Marke
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年10月13日更新

白や黒の良いとこどりでもある「グレー」
ベーシックカラーならでは使い勝手の良さがあるものの、どうしても単体だとパッとしないのも事実。
そこで今回は、グレーの良さを引き出す配色によって、
新たな魅力や、アップデートされた着こなしをご紹介!
ぜひ、手持ちのグレーとの掛け合わせで、楽しんでみて下さい♪

    目次

  1. 洗練さを引き出す「白×グレー」
  2. 落ち着いた印象へ導く「チェック柄×グレー」
  3. 引き締め効果としても一役「ブラウン×グレー」

洗練さを引き出す「白×グレー」

クリーンな印象をもたらしてくれる白と合わせて
より洗練されたイメージへとブラッシュアップ。
大人の遊び心をくすぐる大小・カラーも形も様々なボタンは
無機質になりがちなグレーに、華やぎとアクセントをくれる存在に。

(ジャケット 15,680円(内税)/ weMALL)

落ち着いた印象へ導く「チェック柄×グレー」

今季トレンドでもあるチェック柄で今っぽさを取り入れたなら
あえてトーン違いのグレーでを重ねてレイヤード上手な着こなしに。
二の腕や腰周りなど気になる部分を、おしゃれにカバーしてくれるディテール。

(ベスト 17,580円(内税)/ weMALL)

引き締め効果としても一役「ブラウン×グレー」

定番色同士の魅力を損なうことなく
相乗効果によって、品格をもたらしてくれるブラウンにグレー。
程よくボディラインに沿いながらも、ゆるっとしたシルエットで気怠く見せるも
スタイルを引き締めるスエード調のブラウン小物によって、グッと端正さが引き立つ結果に。

(カーディガン 10,280円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • Marke

    国内ファストファッションVMD歴4年/外資系アパレルVMD3年。現在はファッション・美容・メディア等のWEB...

    フォローする