全年代着やすいはずの定番ベージュが最近似合わなくなってきた。そんな悩みが大人世代からは度々聞かれます。そこで今回は、大人に似合うベージュのアイテム選びをご提案。ベージュ本来の甘さやまろみに傾き過ぎず、違ったテイストを取り入てクールに着こなすのがおすすめです。
〈トレンチコート〉かっちりとしたアイテムを選ぶ
カッチリとしたアイテムを選ぶことで、ベージュをクールに魅せたコーデ例。トレンチコートならトラッドテイストに加えメンズっぽさもあり、ほっこりし過ぎない。ひとまわり大きく造られたポケットやエポレット、前立てなどがモードっぽくもありカッコいい1枚。
(コート 19,780円(内税)/ weMALL)
(コート 19,780円(内税)/ weMALL)
〈ポロニット〉スリム&スポーティーでクールに
甘くなりがちなニットは、ボリュームを抑えたコンパクトなシルエットがちょうどいい。リブニットなら縦縞がよりスマートに魅せてくれますよ。襟付きのポロニットでスポーツテイストもプラス。アクティブな印象もまた、ベージュのまろみを抑えるのに効果的なんです。
(ニット 7,080円(内税)/ weMALL)
(ニット 7,080円(内税)/ weMALL)
〈ベスト〉きれいめカジュアルコーデで差を付ける
カジュアルテイストを取り入れるのもおすすめ。軽快な印象が若々しい。シャツやスカート、小物などベスト以外も上質なものを選べば若作りには見えず、ワンランク上のプレッピー風スタイルに。単色ではなくブラウンとのコンビデザインもメリハリが効いてクールですね。
(ベスト 7,080円(内税)/ weMALL)
(ベスト 7,080円(内税)/ weMALL)