WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

淡い色にもぬくもりを与える〈とろみ素材〉品格も備えたおすすめ3選

#コーディネート

あすか2401
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年10月12日更新

夏の余韻が残るこの時期って、ベージュやホワイトなどの淡い色を着こなすのが難しい。アイテム選びやコーデを間違えれば、まだ夏物を着ているように見えてしまう。そんな時には素材に注目。ドレープを効かせたとろみ素材なら、そのしっとり感が秋の装いへと導いてくれますよ。

    目次

  1. 独創的なデザインが秋らしいドレープシャツ
  2. ハンサムになり過ぎないシンプルシャツワンピース
  3. クールさとかわいげを両立するドレープワンピース

独創的なデザインが秋らしいドレープシャツ

ボウタイブラウスに見えてそうではなく。首元のツイストデザインでスカーフを巻いているようにも見えるけどそれも違う?そんなアーティスティックな造りも、ホワイトを秋らしく魅せる大きなポイントです。多少個性的でもとろみ素材だからモードに傾き過ぎず上品に。

(シャツ 10,980円(内税)/ weMALL)

ハンサムになり過ぎないシンプルシャツワンピース

シャツに重ねる感覚で。ジャケットやカーディガン、ベストなどとのレイヤードが愉しいシャツワンピースです。羽織ありきのこれからは、シンプルなデザインが使いやすい。プレーンさが少々メンズライクになるところを、とろみ素材でフェミニンに引き戻しました。

(ワンピース 9,980円(内税)/ weMALL)

クールさとかわいげを両立するドレープワンピース

たっぷりと生地を使ったラグジュアリーなワンピース。ゆったりとしてラクチンなのに、とろみ素材のおかげで野暮ったく見えない。キーネックはクールに、ウエストリボンと細かなギャザーはフェミニンに魅せてくれるから、通勤にデートにと幅広く着られそうです。

(ワンピース 13,980円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • あすか2401

    元アパレル販売員です。退職してしばらくファッション業界から離れていましたが・・・子供の成長を機にまた...

    フォローする