WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【素材の違いを愉しむ秋の装い】ベージュのワンピースで比べてみました!

#ベージュ #ワンピース #秋

あすか2401
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年9月30日更新

ようやく秋の訪れを感じられるようになった今日この頃。涼しく着られることが絶対条件だった夏から一転、これからは様々な素材を愉しみたいですね。今回は、ベージュに絞って3つの秋素材をご提案。定番カラーだからこそ違いがより際立ちます。ぜひ着比べてみて下さい。

    目次

  1. ワンピースをドレスに格上げする〈シルク〉
  2. シンプルさがカッコいい〈コットン〉
  3. あえて大人っぽく着たい〈スウェット〉

ワンピースをドレスに格上げする〈シルク〉

薄手のワンピースもドレスとして着るなら秋冬もOK。ジャケットを合わせてコンサバに、ファー素材のボレロを合わせてレディに、と羽織でアレンジが可能です。こちらはシックなニュアンス柄に加えシルク素材が大人の余裕を醸し出し、ドレスとして遜色ない1枚に。

(ワンピース 28,780円(内税)/ weMALL)

シンプルさがカッコいい〈コットン〉

湿度の高い日には化繊の方が肌触りがさらっとしていて気持ち良い。そんな声も聞かれますが、ようやく暑さも一段落し、コットン素材の心地良い季節になりました。ビッグシャツをそのままワンピースにしたようなシンプルなデザインがかえって潔く、ハンサムですね。

(ワンピース 10,380円(内税)/ weMALL)

あえて大人っぽく着たい〈スウェット〉

スウェットと言えば着心地を求めて選ばれがちですが、最近ではおしゃれアイテムとしての注目度も高まっています。カジュアルなイメージのある素材を、あえて大人なデザインと組み合わせるのがスタイリッシュ。こちらは異素材ミックスで差別化を図ります。

(ワンピース 18,580円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • あすか2401

    元アパレル販売員です。退職してしばらくファッション業界から離れていましたが・・・子供の成長を機にまた...

    フォローする