WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

素材で魅せる?色で選ぶ?〈ドッキングワンピース〉が豊作です!

#ワンピース

あすか2401
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年9月23日更新

コーデ不要でらくちんなのに、異素材を組み合わせることでコーデしているかのように見え手抜き感ゼロ。そんな機能的でおしゃれなドッキングワンピースが今まさに豊作です。組み合わせも素材にこだわったものから旬の色を使ったものまで様々。おすすめ3選をぜひご参考下さい!

    目次

  1. 素材の違いを愉しむシフォンドッキングワンピース
  2. 秋らしい配色が魅力のアシンメトリーワンピース
  3. レイヤード風が斬新なストライプスリーブワンピース

素材の違いを愉しむシフォンドッキングワンピース

なめらかなビスコースのトップスと、シャリ感のあるポリエステルのシフォンスカート。素材感のギャップで魅せるドッキングワンピースです。上下とも注目のブラウンにすることでトレンドライク。さらには同色にすることで素材感のコントラストがより引き立ちます。

(ワンピース 24,780円(内税)/ weMALL)

秋らしい配色が魅力のアシンメトリーワンピース

コーデ苦手さんは上下の色合わせに悩みがち。そんな人にも嬉しいドッキングワンピースがこちらです。カーキ&ベージュの秋らしい色のチョイスに加え、2色のトーンがバランス良く選ばれ、1枚で洗練された着こなしへ。アシンメトリーな切替もおしゃれですね。

(ワンピース 21,580円(内税)/ weMALL)

レイヤード風が斬新なストライプスリーブワンピース

上記2点が上下で素材を変えているのに対し、こちらは袖にのみストライプ柄のシフォン素材をあしらったワンピース。奥行を与えてくれる柄は、分量を抑えることですっきりと仕上がっており、またブラウスにジャンバースカートを重ねたように見えるのも斬新です。

(ワンピース 10,880円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • あすか2401

    元アパレル販売員です。退職してしばらくファッション業界から離れていましたが・・・子供の成長を機にまた...

    フォローする