WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

「コンパクトなトップス×ワイドなボトムス」黄金バランスを考えてみた

#トップス #パンツ

ky2
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年9月21日更新

上半身をコンパクトに、下半身にボリュームを。
スタイルアップも狙った、バランスの良い着こなしを考えてみたら、ミニマム過ぎない着丈とゆるみ、腰周りはスッキリしたデザインのボリュームパンツの組み合わせが、今時感もあってベストなバランスだと思いつきました!

    目次

  1. カーディガンとタンクトップ
  2. リラクシーなカーディガン
  3. タック入りワイドパンツ・ホワイト
  4. タック入りワイドパンツ・コーヒー

カーディガンとタンクトップ

シンプルな形のタンクトップと、Vネックカーディガンのセットアップです。
たくさん並んだボタンがアクセント。
さり気なく目線を上にあげてくれるデザインです。

(トップス 10,580円(内税)/ weMALL)

リラクシーなカーディガン

クリアで鮮やかなレッドが印象的なリブカーディガン。
ゆるいテンションでそっとボディラインに沿い、お腹周りはボタン無しで逆Vラインを作っています。

(トップス 10,280円(内税)/ weMALL)

タック入りワイドパンツ・ホワイト

センターにタックと切り替えが入って、ワイドなのにすっきりした印象のワイドパンツ。
トレンド感あるシルエットで、手持ち服に合わせるだけでおしゃれな着こなしが叶います。

(ボトムス 12,380円(内税)/ weMALL)

タック入りワイドパンツ・コーヒー

コーヒーカラーのワイドパンツ。上記の色違いです。
同じデザインでもシックなカラーだと一回りコンパクトに見えますね。
赤味の無い茶系は、カラーコーディネートも簡単です。

(ボトムス 12,380円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • ky2

    あなたの個人スタイリストになったつもりでご提案いたします♪服作りの経験を活かしたチョイスがご参考に...

    フォローする