WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

「ベーシックカラー×鮮やかカラー」メリハリは色で作る!

#コーディネート

aki10730
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年9月17日更新

この秋は、ベーシックカラーに鮮やかな差し色を効かせて、メリハリのある着こなしが旬。色の力で印象を操るコーデは、シンプルなのにあか抜けて見えるのがポイント。ベーシックを軸に、鮮やかさで遊ぶ!そんな秋の装いに挑戦してみませんか?

    目次

  1. パープルで大人の魅力引き出すカーディガンスタイル
  2. 思いっきり秋を楽しみたいならレッド一択!
  3. イエローニットは全体のバランスを意識して

パープルで大人の魅力引き出すカーディガンスタイル

鮮やかすぎず、でもしっかりと印象に残るロイヤルパープルのカーディガンは、秋の装いに深みと気品を添えてくれる主役アイテム。
そこにダークグレーのパンツやスカートを合わせれば、全体が落ち着いたトーンでまとまり、インナーは白やベージュで抜け感を出すと、よりこなれた印象に。

(カーディガン 7,580円(内税)/ weMALL)

思いっきり秋を楽しみたいならレッド一択!

鮮やかなレッドのハーフタートルニットは、顔まわりをパッと華やかに見せてくれる主役アイテム。そこにブラックのパンツやスカートを合わせれば、全体が引き締まり、大人のモード感を醸し出します。
足元はショートブーツでキリッとまとめても、スニーカーで抜け感を出しても◎

(ニット 9,980円(内税)/ weMALL)

イエローニットは全体のバランスを意識して

鮮やかなイエローニットは、着るだけで気分も印象もパッと華やぐ主役アイテム。
でもその存在感を引き立てるには、全体のバランスがカギ。
ボトムにはチャコールグレーやブラックなどのベーシックカラーを合わせることで、派手すぎず、でもしっかり映えるメリハリコーデが完成します。

(ニット 9,280円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • aki10730

    ♡セレクトショップにてアパレル販売員経験あり♡ キレイ目、大人カジュアル、クラシカル、モード…型には...

    フォローする