WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ベーシックカラー×ポイントカラー!色合わせが楽しい夏のおしゃれ

#コーディネート

aokyogo0910
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年9月8日更新

ベーシックカラー(白、黒、グレーなどの基本色)×ポイントカラー(有彩色)の組み合わせは、とにかく無限大!カラーアイテムを使っても、何にでも似合うベーシックカラーなので、変なスタイリングにならないのでスタイリングに夢中になること間違いなし。そんなドはまりでしてしまうコーディネートを紹介します。

    目次

  1. 「大人の鮮やかグリーン×ホワイトカラー」で大人爽やかに。
  2. 「涼し気なアイスブルー×グラデホワイト」でフレッシュに。
  3. 「キュートで甘みのあるピンク×大人ブラック」で甘辛に。

「大人の鮮やかグリーン×ホワイトカラー」で大人爽やかに。

深みはありつつも鮮やかなグリーンカラーのTシャツ×女性らしさあふれる清潔感のあるホワイトのプリーツスカートのスタイリング。それだけでも大人っぽく気品あふれる配色ですが、小物には艶のあるブラックカラーを持ってくると、さらに高級感が演出できます。Tシャツのアイテムでカジュアルダウンさせます。

(トップス 7,580円(内税)/ weMALL)

「涼し気なアイスブルー×グラデホワイト」でフレッシュに。

涼し気で若々しい印象のアイスブルー×何種類かのホワイトをグラデーションのように組み合わせた、フレッシュな雰囲気のスタイリング。シャツの丈感と、中に来ているトップスとスカートの丈が同じ長さで可愛らしいですよね。また、足が長く見えるスタイリングなのでスタイルアップを狙えます。

(トップス 9,380円(内税)/ weMALL)

「キュートで甘みのあるピンク×大人ブラック」で甘辛に。

ベーシックカラー×ポイントカラーが、1枚で全てを完結できる魔法のワンピースを用いたスタイリング。トップスのブラックカラー×甘くてキュートな印象のあるピンクで、ハード×ソフトな正反対の配色を叶えてくれます。また、途中に入る渋みのあるピンクカラーもワンポイントになり、飽きさせません。

(ワンピース 14,780円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード