どちらも定番色であることの安心感は大きいものの、普段着っぽくなってしまう、野暮ったく見えそう、など案外苦手意識を持つ人もいるグレーとベージュの組み合わせ。だからこそ、おしゃれに着こなせれば一目置かれる存在に。今回は、地味見えしないコーデのコツをご紹介します。
あえて1枚で艶やかに着たいVネックカーディガン
首元のV開きがかなり広めのカーディガン。もしかしたらインナーありきのデザインかもしれない。それをあえて1枚で着た艶やかなコーデ。肌見せ分量が多くてもセクシーになり過ぎずエレガントにまとまっているのは、真面目なグレー×ベージュのコンビならでは。
(カーディガン 7,580円(内税)/ weMALL)
(カーディガン 7,580円(内税)/ weMALL)
難しいボトムスも上品にまとめるリブニットカーディガン
合わせやすそうで意外と難しいのがベージュのパンツ。淡色のトップスだと何だかぼやける?かと言って濃色だと下半身が膨張する危険性が。そこでおすすめしたいのは、ちょうどその中間色でもあるグレー。ブラックの小物で引き締めればより洗練された着こなしに。
(カーディガン 7,480円(内税)/ weMALL)
(カーディガン 7,480円(内税)/ weMALL)
きちんと感と女性らしさを両立するプリーツブラウス
きちんと見えを約束するグレーのストレートパンツ。ワイシャツとの相性は抜群ですが、それだとちょっと堅すぎる?そう思ったらノーカラーのブラウスを合わせてみて。こちらは首元にプリーツがたぷり入ってエレガント。パンツのきちんと感を残しつつも女性らしい佇まいへ。
(ブラウス 9,480円(内税)/ weMALL)
(ブラウス 9,480円(内税)/ weMALL)