WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

着回しテクニックは必要なし!テイスト選ばず着こなしやすいトップス3選

#トップス #コーディネート

Aym
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年8月13日更新

「服はあるのに、着る服がない」。そんな“着る服がない症候群”に心当たりはありませんか?解決のカギは、テイストを問わず着回せる“頼れるトップス”をワードローブに加えること!
難しいテクニックがなくても、1枚あるだけでコーデがぐっと広がって、毎朝の服選びもスムーズに。今回は、着る人のテイストを選ばず、ストレスフリーに活躍する優秀トップスを3つご紹介します。

    目次

  1. 立体フォルムの洗練Tシャツ
  2. 抜け感ある、きちんとブラウス
  3. こなれ感◎なバンドカラー

立体フォルムの洗練Tシャツ

頼れるベーシックの代表、Tシャツ。ほんのり肩にニュアンスを添えたショルダーデザインで、カジュアルな中にも上品さが漂い、“きちんと見え”を実現。立体感のあるフォルムは、一枚で着てもサマになるのが嬉しいところ。
シンプルなボトムスでミニマルにまとめたい日は、足元やアクセでほんの少し遊び心をプラス。柄&カラーボトムスで気分を上げたい日には、“引き立て役”としてフル活用して。

(トップス 13,380円(内税)/ weMALL)

抜け感ある、きちんとブラウス

汎用性が高く、きちんと感もある白ブラウスはワードローブに一枚は持っておきたい存在。数ある中でも“長く使える”条件は、さりげない甘さのあるディテールにあり。首元の繊細なギャザーと、少し長めのカフス。主張しすぎないのに、どこか洒落てる。そんな“ちょうどよさ”が良い。
通勤にはスラックスで、好感度のあるキレイめスタイルに。休日はブルーのワイドデニム×シルバーバレエ×巾着バックで、背伸びしない大人カジュアルがオススメ!

(トップス 18,980円(内税)/ weMALL)

こなれ感◎なバンドカラー

定番のシャツは、あえて“黒×バンドカラー”を選ぶだけでぐっと垢抜ける。肩のギャザーやふんわりとしたバルーンスリーブで、シンプルながらも印象に残るデザインに。ボタンを閉じて端正に、前開きで羽織ってラフに。スタイリング次第で印象自在の“二刀流”シャツ。
白やベージュ系ワイドパンツで軽さのあるハンサムな着こなしに。モードが気分なら、黒のフレアスカートで、オールブラックにまとめるのもgood。

(トップス 7,680円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • Aym

    フォローする