WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

大人の「グレーボトムス」は夏も出番多!着回しコーディネート

#グレー #パンツ #夏

Marke
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年7月15日更新

定番の黒よりも優しい印象に仕上がって、
黒同等に合わせる色柄に好き嫌いがない「グレー」そんな万能カラーのボトムスを、夏のスタイリングで着回し!
トップス次第で印象を変えられるから、一本あると便利。

ぜひ、お手持ちのアイテムとも織り交ぜて参考にしてみて下さい。

    目次

  1. 「グレー×パステルイエロー」
  2. 「グレー×アイシーブルー」
  3. 「グレー×グレー」

「グレー×パステルイエロー」

白や黒の次に試してほしい「イエロー」
イエローの中でも、淡い色味を選ぶ事で可愛らしい印象に仕上がるほか、
曖昧な色同士、馴染んでこなれる配色に。
ボトムスには、スラックスのようなキレイめパンツを合わせれば、ラフなTシャツとのギャップが楽しく、定番のアイテム同士もこなれた雰囲気へと導いてくれます。

(トップス 7,580円(内税)/ weMALL)

「グレー×アイシーブルー」

寒色同士の間違いない組み合わせ。
涼しげな見た目はもちろん、縦を意識させるストライプによるスタイルアップ効果も!
そのままタックインして着るのもいいけれど、
タンクやノースリーブの上から重ねたり、肩掛けや腰巻きなどアクセント使いも最適です。

(シャツ 21,800円(内税)/ weMALL)

「グレー×グレー」

どう着てもこなれ見えが叶う鉄板のワントーンコーデ。
トーンの微差や素材に違いを付ける事で、程よいメリハリとして作用してくれるから
難しく考えなくとも、仕上がってくれて。
トップスには、濃い目か淡めなグレーを選んだり、部分使いのグレーで気になる汗染み対策は、クリア!

(パンツ 9,180円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • Marke

    国内ファストファッションVMD歴4年/外資系アパレルVMD3年。現在はファッション・美容・メディア等のWEB...

    フォローする