WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

カラーもの禁止だからこそ、モノトーンでも夏のおしゃれオフィススタイルを叶えよう。

#夏 #モノトーン #コーディネート

aokyogo0910
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年7月11日更新

オフィスカジュアルの規定であっても、企業によってその緩さは変わりますよね。TシャツやデニムがOKなところから、白・黒・グレーの色しか使ってはいけないなど、様々な規定があります。そんな厳しい規定のオフィスへの提案コーデを紹介します。

    目次

  1. タック×パールで女性らしくビジネスライクに。ノースリーブブラウス
  2. あざといおしゃれとかっちりの両立。ビッグリボンブラウス
  3. ブラックを取り入れるなら適度に柄物を。スリーブシフォンブラウス

タック×パールで女性らしくビジネスライクに。ノースリーブブラウス

襟がタックプリーツで構成された、スタンドネックのようなディテールになっている、ノースリーブブラウス。ノースリーブなので、違和感なくスーツの下に着用したりカーディガンを羽織ることもできます。女性らしく、そして高級感があるのでボトムスは女性らしいプリーツスカートで雰囲気を統一しましょう。

(トップス 23,180円(内税)/ weMALL)

あざといおしゃれとかっちりの両立。ビッグリボンブラウス

胸元に輝く大きなリボンが存在感を放っているブラウス。ブラウスの袖は、長いので腕を出したくない・羽織をレイヤードして余計に暑くなりたくない、などの希望がある方にはもってこいのアイテムです。オールブラックのコーデなので、スカートはひざ丈で抜け感を演出。ビジネスライクなのにあざといおしゃれさがあります。

(トップス 16,480円(内税)/ weMALL)

ブラックを取り入れるなら適度に柄物を。スリーブシフォンブラウス

首元がラウンドネックですっきりとしていて、シルエットもゆったりとしているスリーブシフォントップス。アイテム名の通り、ストライプがらの袖はシアー感のあるシフォン生地でデザインされているので、シャープでかっちりとした印象に仕上がります。パンツはテーパードパンツで、よりビジネス感を演出しましょう。

(トップス 11,780円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード