WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

「デニムカラーで旬なおしゃれ」50代60代・さわやかなカラーコーディネート

#デニム #コーディネート

aokyogo0910
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年7月2日更新

年中履けるデニムですが、カジュアルに爽やかに着用できる春夏の季節が旬ですよね。そんなカジュアルなデニムを、さらにカラーアイテムと合わせてカジュアルなだけじゃなく、おしゃれなスタイリングに挑戦しましょう。

    目次

  1. デニムをゆったりストレスフリーに着用。デニムサロペットワンピ
  2. 大人カジュアルとはまさにこのスタイル。ストレートデニムパンツ
  3. ブルーだけじゃない。グレーカラーで大人っぽいデニムワイドパンツ

デニムをゆったりストレスフリーに着用。デニムサロペットワンピ

ピンクのTシャツ×ライトブルーの色味が可愛らしくマッチしている、デニムサロペットワンピースのスタイリング。デニムとピンクのTシャツでかなり若々しく見えているので、小物のバッグとシューズはモノトーンで落ち着けて。もちろん、サロペットワンピの下にブラウスやシャツなどのかっちりアイテムを合わせても◎

(ワンピース 9,280円(内税)/ weMALL)

大人カジュアルとはまさにこのスタイル。ストレートデニムパンツ

グリーンの大人爽やかなジレベスト×ハイウエストのストレートデニムパンツのスタイリング。中性色であるグリーンは、派手さはないのにコーディネートにワンアクセントを与えてくれます。ストレートシルエット+ジレベストで、縦のラインを強調してスタイルアップを狙うことができます。嬉しい効果がたくさんあります。

(パンツ 9,680円(内税)/ weMALL)

ブルーだけじゃない。グレーカラーで大人っぽいデニムワイドパンツ

イエローカラーが柔らかくフェミニンな雰囲気のノースリーブトップス×グレーカラーが大人っぽい雰囲気のデニムワイドパンツのスタイリング。デニムといえば、インディゴをはじめとするブルーカラーの印象が強いと思いますが、ここはあえてグレーカラーで大人っぽく。カジュアルなのに洗練されたスタイリングです。

(パンツ 10,580円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード