WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

今年はカーディガン感覚でライトに着こなす『ノーカラーのジャケット』

#ジャケット #アウター

aokyogo0910
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年5月25日更新

ジャケットはビジネスアイテムであり、普段使いするのは難しく思えますよね。ですが、ノーカラ―のジャケットならカジュアルダウンして、もっと気軽に着用できるはず。カーディガンよりもおしゃれなジャケットを羽織りませんか?

    目次

  1. パイピングデザインがよりカーディガンに近づく。
  2. 華やかなツイードを普段使いにできればおしゃれ上級者。
  3. カジュアルライクなマテリアルが普段使いに丁度良い。

パイピングデザインがよりカーディガンに近づく。

ジャケットのふちをぐるっと囲むようなデザインのパイピングが、よりカジュアルちっくな印象になるジャケット。ネイビーとホワイトの爽やかなバイカラー配色のコントラストが、大人っぽくもフレッシュな印象にしてくれます。デニムとも馴染みのよい色合いなので、着回し力にも十分期待できますね。

(アウター 13,180円(内税)/ weMALL)

華やかなツイードを普段使いにできればおしゃれ上級者。

華やかでフェミニンなイメージが強い反面、入学式や卒業式などのセレモニーの機会にしか着用できないと思われがちな、"ツイードの生地"を使ったジャケット。ツイードは特別感が強いからこそ、着こなせたらおしゃれ上級者ですよね。着こなすコツはカジュアルなアイテムと合わせること。内側からカジュアルダウンすれば間違いなしです。

(アウター 14,880円(内税)/ weMALL)

カジュアルライクなマテリアルが普段使いに丁度良い。

ざらっとしたような模様がプリントされたカジュアルライクなノーカラーのVネックジャケット。カジュアルさがありつつも、Vネックの襟ぐりでシャープでモードな印象は保ちます。とは言え、カジュアル感が非常に強いので、いつものコーディネートにさらっと羽織るだけでワンランク上のスタイルになりますよ。

(アウター 10,980円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード