WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

『洗いざらし』その言葉が似合うナチュラルアイテムでラフな着こなし

#コーディネート

aokyogo0910
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年6月2日更新

何度も洗濯をして、その布地本来の素材の良さが現れることを意味する洗いざらしという言葉が似あう服は、とてもナチュラルな雰囲気を持ったものですよね。そんな素材本来の良さが生かされる服をラフに着こなしてみませんか?

    目次

  1. さらっとした着心地が人気の素材。自然的な風合いのシャツ
  2. ホワイトの色味もかっちり感から抜け感に変身。Vネックシャツ
  3. 張りすぎない柔らかい生地感でナチュラルに。七分袖ブラウス

さらっとした着心地が人気の素材。自然的な風合いのシャツ

前立てが幅広く、ジャケットなどのように簡易的なテーラードカラーになるストライプシャツ。かっちりとしたデザインに見えて、さらっとした自然的な風合いなのでラフな雰囲気でも着用できます。カラーは大人可愛い淡いパープルでカジュアルダウンして、ワイドパンツに合わせるのが今っぽい着こなしです。

(トップス 8,380円(内税)/ weMALL)

ホワイトの色味もかっちり感から抜け感に変身。Vネックシャツ

清潔感のあるホワイトカラーに、ビジネスライクな印象のある襟がついたワイシャツ。かっちり感が強いですが、Vネックで胸元が開いているので抜け感が演出きて普段使いもしやすくなります。さらっと一枚で着用できるので、デニムアイテムと合わせればこなれたラフスタイルの完成です。足元もグルカサンダルで抜け感を。

(トップス 15,880円(内税)/ weMALL)

張りすぎない柔らかい生地感でナチュラルに。七分袖ブラウス

ラウンドネックで首元すっきり、七分袖なので手首はまるっと出ているのでさらにすっきり…抜け感が出て一気にこなれ感を出すことができる、ラウンドネックの七分袖ブラウス。深い色味なので粗野な感じは薄く、大人っぽくもナチュラルで親しみやすいスタイリングが得意なアイテムです。足首も出せばさらに完璧です。

(トップス 19,380円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード