2001~2004年まで放送されていたマネーエンターテイメント番組「マネーの虎」を覚えている方はいるでしょうか。強烈なインパクトを残した出演者達のその後が話題です。
「マネーの虎」とはどんな番組だったのか

志願者による自分がやりたい事業や、叶えたい夢に関するプレゼンテーションに対して、「マネーの虎」と呼ばれる大物起業家達が、自腹で現金を出資するか否かの判断を下す。虎達の出資予定額の合計が、志願者の希望金額に到達すれば「マネー成立」となり、志願者は虎達からの出資金を獲得できる。

志願者のプレゼンテーションに関して、虚偽が一つでもあったり、態度が悪かったり、起業計画に甘さがあったりすると、虎達は激烈な非難を浴びせ、最悪の場合、激怒した虎が途中で席を蹴る事すらあった。
有名な「虎」達のその後
罵詈雑言で恐れられた虎 小林 敬
ところが、食のテーマパーク事業が大失敗

旧長崎オランダ村の跡地を利用して開業していた食のテーマパークのCASビレッジの運営会社だった。社長は小林事務所の社長でテレビ番組「マネーの虎」で有名になった小林敬。
若き起業家達の計画性の甘さへの叱咤には留まらず、終いには人間性の否定まで行い、起業での成功で得た自信と目の前に積まれた札束がこの猛虎をより強く吠えさせた。