今、ファミレスでのお昼の飲み会が、大人気!お昼から気軽に飲めるってこともあって、「ファミレスちょい飲み」が人気です。飲めない人がいても気にしなくてもいいのも楽!
“ファミレス飲み”がトレンド? ワイン100円、焼酎+ドリンクバー…1000円あれば大満足

出典 えん食べ

サイゼリヤではグラスワインが93円+税、ボトル(1500ml)が1000円+税。「アルコールメニューの売り上げが5年ほど前から毎年10%以上伸び続けている」(広報担当)といい、居酒屋より低い価格帯で競争を繰り広げる。

出典 えん食べ
メニューの一番上に一杯やれるメニューがあれば、つい、頼んでしまいますよね。
上限1,000円で頼んでみた!

出典 えん食べ
注文したメニュー:白ワイン(デカンタ250ml) 200円、辛味チキン 299円、フレッシュチーズとトマトのサラダ 299円、キャベツとアンチョビのソテー 199円、計997円 恐るべし!
主婦に広がる「ファミレスちょい飲み」昼間っから安いつまみとビール・焼酎で盛り上がり

昼間からファミリーレストランでちょい飲み。主婦層やシルバー世代で静かなブームとなっているという。昼下がりに東京都内のファミレスをのぞいてみると、40代の主婦数人が生ビールのグラスを傾けていた。

出典 Cook+総研
軽い感じで飲める、分煙されている、席と席の間がゆったりとしているなど、ファミレスの利点が後押ししています。

「昼間からなぜお酒を」と聞くと、「居酒屋と比べてお酒もつまみも安いから。さっと飲んですぐに帰れるのも魅力」「居酒屋が開くのは夕方から。夕方は夕食の支度を始める時間なので、私たち主婦には居酒屋は縁遠い」と話す。
イタリアンなファミレスチェーン「サイゼリヤ」。料理も低価格帯だが、グラスワインが1杯100円、デカンタが200円からと、とにかくワインを安く楽しめます。 100円なんてスゴイですよね!