WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【いつもと違う服装で出勤しよう】ファッションで心を元気に!5月病対策にも

#コーディネート

あすか2401
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年5月13日更新

新年度の慌ただしさも少し落ち着き、疲れがどっと出る頃です。体調管理はもちろん、メンタルにも注意が必要。こんな時こそいつもとは少し違ったお洋服で出勤し、気持ちを上げていきませんか?リフレッシュ効果に加え、「それどこの?」なんて同僚と会話も弾めば嬉しいですね。

    目次

  1. 通勤にも着やすいノーカラーデニムジャケット
  2. 繊細なレースが美しい刺繍ブラウス
  3. パールボタンが魅力のボウタイブラウス

通勤にも着やすいノーカラーデニムジャケット

ノーカラーの首元にはパイピングが施され、とても美しく造られたデニムジャケットです。体型を拾い過ぎないサイズ感、短過ぎない着丈が上品。デニム素材ながらもスーツジャケットのような風格を持ち合わせ、これならお仕事にもOK。内勤の日にさりげなく羽織りたい。

(ジャケット 23,700円(内税)/ weMALL)

繊細なレースが美しい刺繍ブラウス

いつもはかっちりめの襟付きシャツを着ている私が、ノーカラーの刺繍ブラウスで出勤するとみんな驚くかな?そんな周りの反応も楽しみのひとつにして、嫌な仕事も乗り切りたい。首元の繊細なレースや、ギャザーたっぷりのふんわり袖もフェミニンで気分が上がります。

(ブラウス 18,800円(内税)/ weMALL)

パールボタンが魅力のボウタイブラウス

お仕事服の定番、ボウタイブラウスも今日は周りのみんなとはちょっと違うんです。フリル袖やパールボタンに加え、光の加減で明るく輝くシャイニー素材を使用。ジャケットを羽織っていたら分かりづらい、私だけが密かに知ってるこだわりディテールで機嫌よく過ごせそう。

(ブラウス 12,880円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • あすか2401

    元アパレル販売員です。退職してしばらくファッション業界から離れていましたが・・・子供の成長を機にまた...

    フォローする