WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

これで解決!シンク下収納術アイデア集【100均】

#100均DIY #収納

samaman
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年6月19日更新

シンク下ではつっぱり棒がかなり使える!

ティファールを重ねずに収納

重ねられるのが魅力なティファールですが、出し入れする時に、いちいちいらないフライパンを除けなければ取り出せない、というのが微妙なストレスになる、という場合も・・・ そんな時には、このように2本のつっぱり棒で支えます。 シンク下の上部のデッドスペースに100均つっぱり棒を2本渡し、フライパンを斜めに並べられるようにするだけです。 これは出し入れもしやすくて、かなり調理効率も上がりそうですよね!

スプレー容器もつっぱり棒でハンギング

シンク下にはお掃除道具を入れておくことも多いですが、必需品であるスプレー容器は、こうしてつっぱり棒にハンギングしておくと、取り出すのも簡単だし、狭くて限られた空間を上手に利用できますよ。 下の空間には、ウエスやスポンジ、ブラシなどの道具の入ったカゴを置いて。 すっきりして、動線もよく考えられていますよね。

タッパー収納

うっかりすると増えすぎるタッパー類

食材や余った料理などの保存、収納に便利に使えるタッパー類。

セールで3個セットや5個セットで売っていたり、いろんな機能を持ったものもどんどん登場しているから、「あると便利だし」って、ついつい買いすぎて増え続けている・・・なんてことになりがちです。

気がついたら、収納しきれずにあふれるほどになっている・・・なんてことありませんか?

家中のタッパー類を見直してみよう

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード