WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【40代50代の通勤&お仕事服】程よいきちんと感でこなれたスタイルを作る

#コーディネート

Hoshinoshizuku
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年4月29日更新

きっちり過ぎるコーデはちょっと・・・自然体のスタイリングで仕事ができたらな。と思っていませんか?
おしゃれでセンスがいい、通勤服・お仕事服を集めました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。

    目次

  1. 通勤服にはシンプルなシャツを
  2. カチッと決まるコーデ
  3. 堅苦しくなく自分らしいシャツを

通勤服にはシンプルなシャツを

シンプルなシャツは通勤服やお仕事服にぴったりですね
使い勝手がよく、流行りに左右されないシャツは一枚あると便利です
カラーは落ち着いたベージュを選ぶことで、コーデの幅も広がります

(シャツ 15,580円(内税)/ weMALL)

カチッと決まるコーデ

ノーカラージャケットは柔らかな雰囲気にしてくれます
カチッと決めたいプレゼンや、会議の日などにおすすめです
キレイ色のインナーにワイドパンツを合わせて、洗練されたオフィスコーデの完成です

(ジャケット 13,180円(内税)/ weMALL)

堅苦しくなく自分らしいシャツを

爽やかなカラーのブラウスもオフィスにはぴったりです
ボトムスに黒のストライプのスラックスで引き締めると大人のこなれ感が演出できますね
水色は甘めのスタイリングにも合わせやすいのでおすすめ

(シャツ 23,980円(内税)/ weMALL)
 

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード