WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

「とりあえず着てる」無難服はもう卒業!個性で選ぶデイリーウエア

#コーディネート

えとうともみ
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年4月15日更新

デイリーウェアに求めるもの、それは着心地の良さではないでしょうか。しかしラクさだけを求めて「とりあえず」で毎日の洋服を選んでファッションを楽しめていないのはもったいない!デイリーウェアのマンネリ化から脱したい方はぜひご覧ください。

    目次

  1. 気分があがるカラーでいつでもご機嫌
  2. 動きやすさはそのままに品を取り入れて
  3. カーディガンはペプラムデザインが優勝
  4. 抜け感スニーカーはマストアイテム

気分があがるカラーでいつでもご機嫌

無難服を卒業したいならまずは気分のあがる色を選びましょう!パステルカラーなら今季はどんな色でもオススメ。写真のような濃度のあるこっくりした色は自分に合う色味を見つければ美肌効果も相まって上質な印象を与えてくれます。

(スウェット 9,980円₍内税₎/ weMALL)

動きやすさはそのままに品を取り入れて

ワイドパンツはデイリーウェアの最強の味方!たくさんのタックが入ったデザインならラクちんな着心地に加えて、スカートのようなエレガントさも手に入ります。

(パンツ 8,080円₍内税₎/ weMALL)

カーディガンはペプラムデザインが優勝

温度調整ができたり日焼け対策の必需品でもあるカーディガンは、デイリーウェアとして欠かせないアイテムのひとつ。1枚で主役級の雰囲気を醸し出してくれるデザインカーデがあると活躍してくれますよ。これでもう”無難”とはおさらばできるはず。

(カーディガン 23,980円₍内税₎/ weMALL)

抜け感スニーカーはマストアイテム

抜け感を意識したディテールが履くだけでこなれた印象を与えてくれます。
スポーティーが苦手な方も、足元から少し肌色が見えるだけで着用しやすくなりますよ!秋冬はソックスやタイツを履いて楽しんで。

(スニーカー 7,700円₍内税₎/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • えとうともみ

    WEBライターの えとう と申します♪ ファッション好きで、アパレル販売の経験があります。 その前の職...

    フォローする