製氷室はマイナスなので、安心していませんでしたか?氷にカビがはえるというのです。これはもう驚きです!水洗いでいいので、こまめに洗浄することが大事なようです。
製氷機の氷に何かが混じってる!?
久しぶりに製氷機で作った氷を使おうとしたら、給水タンクが黒ずみ、氷には黒い斑点があったというもの。白いツブツブに驚いた人のお話も。その正体はカビ(白いツブツブはミネラルの可能性も)!
どうして製氷機の氷にカビが?
給水タンクは冷蔵庫内に設置されていて、そこの温度は3~5℃。カビは10℃以下の環境でも繁殖できるので、給水タンク内で空気中のカビ菌が増加。また水の中には赤色酵母や細菌も増え、みんな一緒に凍らせてしまうというわけです。
出典 知っとっけ?ブログ
自動製氷機は週1回の水洗いが大切
自動製氷機の給水タンクや浄水フィルターを不潔にしておくと、ぬめりやカビが発生した状態で製氷されてしまうことも。「週1回は水洗いをするようにしましょう。製氷皿は年1〜2回のペースで洗えば大丈夫です」
取り外せる部品を取り外して、丁寧に洗浄し、最初の1~2回、できた氷は捨てる程度で大丈夫だと思います。
お手入れ時の注意点
〔お手入れ時のご注意とお願い〕
台所用中性洗剤をご使用になるときは、必ずうすめてお使いください。洗剤使用後は、必ず水ぶきし、からぶきで仕上げてください。
次のものは使わないでください。 ・台所用洗剤の「液性」欄にアルカリ性または弱アルカリ性と記載されている洗剤。・みがき粉、粉せっけん、アルコール、ベンジン、シンナー、酸、アルカリ、ワックス、石油、熱湯、たわしなど。
出典 TOSHIBA
化学ぞうきんをご使用の際は、その注意書に従ってください。 食用油が付いたときは、すぐにふきとってください。 水洗いが一番いいのかもしれませんね。
製氷室の中の氷にカビなんて、ビックリです。