WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

いつものコーデにプラスして、明るく爽やかな印象に。長く着られて重宝する「ブルーのシャツ」

#コーディネート #シャツ

aokyogo0910
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年4月2日更新

ブルーのシャツは清潔感があって、すっきりと着られて、晴れ晴れとしていて…とっても爽やかな印象がありますよね。そのうえで洗練されたカラーでもあるので、大人っぽい爽やかさにしてくれるのです。そんなブルーのシャツを取り入れて、好印象にしましょう。

    目次

  1. ノーカラー&解禁でデコルテすっきり。シンプルシャツ
  2. シンプルかつ王道なデザインでしっかり見え。スタンダードシャツ
  3. ランタンスリーブでふんわりボリューミー。フレンチシャツ

ノーカラー&解禁でデコルテすっきり。シンプルシャツ

シャツカラーなどのかっちりとした襟が無く、ノーカラーでスッキリとしているシャツ。さらに襟が無いだけでなく、通常第一ボタンと言われる場所にはボタンが無いので、開襟タイプとなっており首からデコルテ周辺にかけて、非常にすっきりと見せてくれます。シンプルなデザインでナチュラルな雰囲気にしてくれます。

(トップス 9,880円(内税)/ weMALL)

シンプルかつ王道なデザインでしっかり見え。スタンダードシャツ

シンプルかつ王道で基本的なデザインのシャツ。基本形のシャツは地味に見えてしまうかもしれませんが、明るく爽やかなブルーのカラーを配色することによって地味という印象は消え去ります。むしろ、ビジネスライクな印象になるくらい洗練された雰囲気やかっちりとした雰囲気が出ますよね。

(トップス 9,080円(内税)/ weMALL)

ランタンスリーブでふんわりボリューミー。フレンチシャツ

シンプルなデザイン・シルエットの身頃に、ふんわりボリューミーなランタンスリーブがデザイン的でよく映えているフレンチシャツ。袖は大きく膨らんでいることから、腕の太さを隠してくれます。また、襟の周りに多くのタックが入っているため肩幅が華奢に見えたり腕が長く見えるなど嬉しい効果が盛りだくさんです。

(トップス 23,980円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード