WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【透け感×グラデーション】シアーアイテムを使ったグラデーションコーデを楽しむ

#コーディネート

aokyogo0910
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年3月23日更新

華やかで明るい季節になってきましたね。心なしか気温も暑すぎる…なんて日もあったり。そういう時に着たいのが、色味を統一したグラデ―ションコーデやシアーアイテム。おしゃれかつヘルシーに見せましょう。

    目次

  1. パープルのグラデーションで大人っぽくエレガントな雰囲気に。
  2. ライトブルーのグラデーションで爽やかにクールな雰囲気に。
  3. 薄めのピンクで可愛さがありつつも大人な雰囲気に。

パープルのグラデーションで大人っぽくエレガントな雰囲気に。

パープルが持つ雰囲気は、大人っぽい・エレガント・セクシーといった大人のイメージがあるかと思います。そんなパープルを明るめトーンにし、グラデーションコーデを組むとセクシーさは無くなり、むうしろヘルシーでエレガントな雰囲気に変わります。なかなかパープルは使わないカラーなので、被りにくいのも嬉しいです。

(トップス 13,780円(内税)/ weMALL)

ライトブルーのグラデーションで爽やかにクールな雰囲気に。

ライトブルーが持つ雰囲気は、爽やか・冷静沈着・クールといったかっこいいイメージがあると思います。そんなライトブルーですが、実はカラーアイテムの中では最も人気が高く、完売しやすいカラーなのです。大人が着ても派手じゃない、変じゃない、肌になじみやすいなど理由は様々ですが、知的なスタイリングにできます。

(トップス 22,080円(内税)/ weMALL)

薄めのピンクで可愛さがありつつも大人な雰囲気に。

ピンクの持つ雰囲気は、可愛らしい・少女らしい・ロマンティックなどといったドラマティックなイメージがあるかと思います。そのため、子供っぽすぎる若すぎると敬遠してしまう大人女子さんも多いはず。べージュちっくな薄めのピンクやダイダイ柄でピンクメインだけど他のカラーもあるというようにすると可愛すぎずに着用することができます。

(トップス 12,280円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード