WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【50代・60代のニットコーデ】普通のワンツーの服装を上品に見せる「デザインニット」

#ニット #コーディネート

Marke
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年3月24日更新

単に見た目が変わるだけではなく、
目的は、フツウをフツウ以上へと導いてくれたり
上品見えさせてくれたりする事。

華を添える装飾や、シルエットなどを「ニット」で取り込めば
うまく求めたい理想に近づけれそうな予感♪
まだまだ続くニットの出番を、楽しみ切るための「デザインニット」をピックアップしてみました。

    目次

  1. 繊細レースに頼って高める品の良さ
  2. 小さなフリルが魅せる大きな可愛さ
  3. 一目から印象が変わるキレイ色を取り入れ

繊細レースに頼って高める品の良さ

クチュールの美しさや、繊細さ、さりげない存在感など
どこから見ても上品さを表すレースニット。
ウエストシェイプするようにデザインされたシルエットに、小さなボタン仕上げなど
主役になる要素が詰まった一枚で、この春を彩りたい気分♪

(ニット 12,300円(内税)/ weMALL)

小さなフリルが魅せる大きな可愛さ

アウターから覗かせるのにもいい小さなフリルネック。
手首にもコントラストを効かせた異素材のタックフリルに、パールの装飾。
ボディは、細見えが叶うリブニットと
使い勝手の良さにも定評のある一着です。

(ニット 12,300円(内税)/ weMALL)

一目から印象が変わるキレイ色を取り入れ

見た瞬間から、上品見えへと印象操作のできるキレイ色を
取り入れてみるのも一つの手。
コートやジャケットなど、上から羽織るのにも邪魔しないスリムフィットな設計と
手首からチラッと覗く、小さなフリルもさりげないポイント!

(ニット 15,580円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • Marke

    国内ファストファッションVMD歴4年/外資系アパレルVMD3年。現在はファッション・美容・メディア等のWEB...

    フォローする