かつてカジュアルコーデの定番だったスウェットは、今や通勤服やデート服にも選ばれるアイテムとなりました。デニムパンツではなくフレアスカートを、ウインドブレーカーではなくジャケットを合わせるのはもはや定番。今回は、そこから1歩進んだ最旬コーデのご提案です。
レザーパンツでクールにカッコよく着る
デザインや色が豊富に出揃うここ最近のスウェットの中で、シルエットへのこだわりを見せたのがこちら。程よくゆとりを持たせながらも緩みすぎない身幅、短すぎない絶妙なクロップド丈、高すぎないモックネックが秀逸。レザーパンツでクールにカッコ良く着こなしたい。
(スウェット 19,800円(内税) / weMALL)
(スウェット 19,800円(内税) / weMALL)
エコレザーのスカートで甘みを調整する
カジュアルなイメージもあるスウェットを、フェミニンに仕上げたのがこちら。ロゴはプリントではなく刺繍に。袖口はリブではなくギャザーを採用。ボトムスはスカートが気分だけど、スウェットの持つ潔さも活かしたいなら甘くなり過ぎないエコレザーがおすすめです。
(スウェット 7,980円(内税) / weMALL)
(スウェット 7,980円(内税) / weMALL)
フード付きはコンパクトなデザインを選ぶ
フード付きのスウェットと言えば、ストリート系のゆるっとしたものが多い。こちらはそのイメージを覆すスリムなデザインが魅力。ダブルジップの開閉で、さらに分量を調節できます。トレンドのミニスカートを合わせて、全身をコンパクトにまとめれば最旬コーデに。
(パーカー 8,180円(内税) / weMALL)
(パーカー 8,180円(内税) / weMALL)
ブラウンの小物で尖り過ぎないモードスタイルへ
コンサバな千鳥格子とオーバーサイズなスウェットとの組み合わせ、それだけでモード感が漂います。小物はブラックではなくブラウンを選ぶとマイルドに。スリット入りのスカートも、デニム素材でナチュラル感をプラス。尖りすぎないモードスタイルへ。
(スウェット 10,180円(内税) / weMALL)
(スウェット 10,180円(内税) / weMALL)