この春もピンクが豊作です。色の持つイメージに沿ってかわいらしく装うと失敗も少なそうだけど、それではみんなと同じに。周りと差別化を図るには、キュートなピンクをクールに着こなすのがおすすめです。今回は、ピンクの大人っぽいスタイリングをご提案します。
ブラウンを合わせてラグジュアリーに着る
ピンクのアイテムには何色を合わせますか?かわいく着たいならホワイト、モードに寄せるならブラックが人気ですが、実は意外と好相性なのがブラウン。リュクスな雰囲気が魅力です。アンブレラスカートのボリュームがラグジュアリー感をより高めてゴージャスに。
(スカート 18,800円(内税) / weMALL)
(スカート 18,800円(内税) / weMALL)
ハードな素材を合わせて甘みを減らす
インナーとしても1枚でも着られるポロニットはこの春も活躍の予感。デニムを合わせた爽やかコーデが定番ですが、大人っぽく魅せたいなら異素材を投入。特別感のあるエコレザーとポロニットの汎用性、ソフトなピンクとハードなブラック、相反する組み合わせがおしゃれ。
(ニット 7,080円(内税) / weMALL)
(ニット 7,080円(内税) / weMALL)
大きめサイズで雰囲気たっぷりに着る
ピンクをシャツデザインに落とし込むだけでもぐっと大人っぽくなりますが、大きめサイズを選ぶだけでまた一段とクールな着こなしに。こちらは着丈の長さだけでなく全体的にオーバーサイズとなっており、バサっと羽織れば雰囲気たっぷり。シアー素材もセンシュアルですね。
(シャツ 9,280円(内税) / weMALL)
(シャツ 9,280円(内税) / weMALL)
スポーツテイストに振って気負いなく着る
引き続き大注目のスウェットアイテム。カラバリ豊富なスウェットシャツなら、また気負いのないスポーツテイストならピンクもさりげなく取り入れられそう。こちらはロゴがプリントではなく刺繍になっており上品。ちょっとしたこだわりで差の付く着こなしに。
(スウェット 7,980円(内税) / weMALL)
(スウェット 7,980円(内税) / weMALL)