WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

「春一番になに着てく?」服選びに悩みがちな”大人世代”のための【コーディネート集】

#春 #コーディネート #アウター

Marke
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年3月15日更新

まだまだ朝晩は冷え込む日も多いけれど、
日中は比較的過ごしやすい季節になってきました。
そこで出てくる「服装悩み」

今の時期なら、寒暖差があっても平気なように「軽アウター」を持ち歩いて
春のオシャレを楽しんでみてはいかがですか?
ここでは、お出掛けが楽しくなる!軽アウターを用いた"最旬"春コーデをご紹介していきます。

    目次

  1. ノーカラージャケット
  2. トレンチコート
  3. デニムジャケット
  4. ショートブルゾン
  5. ツイードジャケット

ノーカラージャケット

インナーや着方によって表情が変わるジャケットスタイルは
襟のデザインを問わないノーカラータイプがおすすめ!
絶妙な色合いのアプリコットカラーに、インアイテムが濃色で引き締めて
スタイルアップを図るとともに、春らしさも引き立てられる。

(ジャケット 12,780円(内税)/ weMALL)

トレンチコート

春の定番アウタートレンチコートも、
前開きせずワンピースのような着方にすれば、また違った新鮮な印象に。
寒暖差にそなえ、調節できるカーディガンをキレイ色で取り入れて
アクセントを付けながら洒落感もプラス。

(コート 13,680円(内税)/ weMALL)

デニムジャケット

襟元のコーデュロイとボディのデニムウォッシュとのコントラストが特徴の
デニムジャケットは、カジュアル派にイチオシアイテム!
ライトカラーなデニム色と軽快なリズムが付きやすく、
癖のないワンツーも春らしい装いに。

(ジャケット 13,680円(内税)/ weMALL)

ショートブルゾン

コンパクトにまとまりやすいショート丈のブルゾンジャケット。
前を閉じれば、ギャザーブラウスのように着られて
短め丈に、サラッと羽織りやすいから、どんなインアイテムとも相性良く
バランス良く仕上がってくれて◎

(ジャケット 13,980円(内税)/ weMALL)

ツイードジャケット

気取って見えがちなツイードジャケットも、
ミックス糸の色が少ない素材や、濃色を選べば、カジュアル使いもしやすい一枚に。
白Tにデニムの定番の組み合わせも、ドレッシーに好転。

(ジャケット 12,980円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • Marke

    国内ファストファッションVMD歴4年/外資系アパレルVMD3年。現在はファッション・美容・メディア等のWEB...

    フォローする