WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【40代・50代】コーディネートの停滞には「カラー」・「変化球アイテム」が解決!

#コーディネート

Marke
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年3月16日更新

冬も終盤戦。だけれど春物をメインで着こなすにはまだ早いこの時期。
マンネリ気味なファッションには、
「カラー」や「変化球アイテム」を取り入れて
“いつもの”を更新してみませんか?

ここでは、春らしさはもちろん、マンネリ打破に一役買う
スタイリング成功例をご紹介していきます。

    目次

  1. 抑揚をつけられる「コントラストニット」を差し色に
  2. 「柄スカート」を馴染みやすいモノトーンでピックアップ
  3. 仕上げのアウターには「トレンチコート」で端正に

抑揚をつけられる「コントラストニット」を差し色に

ボトムスが個性的な分、トップスは至ってシンプルに足し引きを。
前後どちらでも着られるコントラストカラーをポイントに
今回は、からし色を前にして、肌に馴染みやすい差し色に。
スリムフィットやハイネックなど、縦を強調させるシルエットのおかげでスリム見えも◎

(ニット 15,280円(内税)/ weMALL)

「柄スカート」を馴染みやすいモノトーンでピックアップ

脚線や太ももやお尻周りなど気になる部分を拾うことなく
クシュっと締まったゴムウエストから、立体的に広がるフレアスカート。
波打つような個性的な柄も、体型をぼかすのに一役買ってくれて
なおかつ、コーディネートのアクセントに!

(スカート 8,580円(内税)/ weMALL)

仕上げのアウターには「トレンチコート」で端正に

カラーや柄でインアイテムに遊びを効かせた分、
正統派なトレンチコートを羽織って端正な印象へと着地。
ニットとの同系色のコントラストや、スカートのボリューム感を抑えれたりと
全体のまとめ役として重宝します。

(コート 29,980円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • Marke

    国内ファストファッションVMD歴4年/外資系アパレルVMD3年。現在はファッション・美容・メディア等のWEB...

    フォローする