WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

「元気そう!」と褒められる!明るいカラーが若々しく見せてくれる服3選

#コーディネート

Hanimari
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年3月12日更新

明るいカラーを取り入れるだけで、自然と華やかな雰囲気になり、自分も周りも気分が上がりますよね!春に向けて明るい服を選びたい方は必見のアイテムを選びました。普段使いできるものからオフィスコーデに取り入れられるものまで、広く紹介します!

    目次

  1. シンプルコーデの差し色になるラズベリーカラー
  2. 着るだけでモダンレトロな雰囲気に
  3. 意外と組み合わせやすいパープルスウェット

シンプルコーデの差し色になるラズベリーカラー

ビビッドなピンクは、シンプルコーデの差し色にぴったり。甘すぎないので顔周りがふんわりとせず、きりっとしまった印象になります。かわいらしい雰囲気ではなく、クールでスタイリッシュなイメージになりたい人におすすめです。

(カーディガン 9,280円(内税)/ weMALL)

着るだけでモダンレトロな雰囲気に

こちらのベージュは、柔らかで温かみのある印象を与え、肌馴染みも良いカラーです。また、クラシカルなデザインはシンプルでありながら上品さを兼ね備えており、オフィスやカジュアルなランチにも合わせられます。ウエストのベルトを使って、スタイルアップもねらえますよ!

(ワンピース 8,980円(内税)/ weMALL)

意外と組み合わせやすいパープルスウェット

ブラックやネイビー、グレーなどベーシックカラーのボトムスを持っている方は多いと思います。そんな方にぴったりなのがパープル。どのカラーにもしっくりと合わせやすいカラーです。カジュアルなスウェットですが、ジャケットと合わせるときちんと感もでるので、着回し力も高いアイテムです!

(スウェット 8,980円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード