
出典 ちょっとしたこんな話
透明感のあるプラバンをレジンでプックリ

出典 毎日ほのほの

ちょこっと実験的にプラ板の半分だけにやすりをかけてみました。
焼いたあとレジンでぷっくりさせました。
水滴のような感じ、涼しげです。
レジンにわざと 気泡をいっぱい作ってもおもしろかったかも。
作り方↓
プラバン ブローチ☆ レジンでぷっくり

プラ板をレジンでぷっくりさせてみました☆ちょっと盛りすぎたかな?と思ったけど、それがかえって功を奏したようで、なかなかお気に入りの一品になりました♪
パッと見、ちょっとガラスっぽい質感になったかも(`・ω・´)
ちなみに、普通の安全ピンをマステで止めてレジンで固めました。
自分絵でプリントしたプラバン+レジン 手作りキーホルダー

出典 togetter

まず、プラバンに印刷するために、つや消しスプレー。プラバンにプリンターで印刷。この時色は押さえて印刷。プラバン印刷したあとはつや消しスプレーを、もう一回吹きましょう。プラバンをオーブントースターで焼きました! レジン液ですがクラフトレジンなどのUVレジンを使いました。
作り方↓
出典 togetter.com