WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【大人のピンク活用法】春を見越してクローゼットの中から「ピンク」を掘り出し!

#春 #トップス

Marke
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年2月4日更新

春を象徴とするパステルカラー。
中でも愛らしく、今の季節から取り入れても浮かないピンクは
いくつになってもワードローブに欠かせない。

そこで今回は、春を見越して着こなす
大人のピンク活用法をおすすめアイテムと共にご紹介していきます。

    目次

  1. 紳士的な見た目でギャップを狙う「ポロニット」
  2. フツウの「カットソー」も品を纏えるレザー効果
  3. 内側から春を認識させる「ニットベスト」

紳士的な見た目でギャップを狙う「ポロニット」

ピンクの甘さを取り入れても、紳士的な見た目が、
大人仕様へとシフトしてくれるポロニット。
スリムフィットと細身なシルエットだから
インでもアウトでもバランスよく、もちろんどんなボトムスとも好相性。

(ニット 7,080円(内税)/ weMALL)

フツウの「カットソー」も品を纏えるレザー効果

ハリのある光沢感とエッジを備えたレザーをボトムスに取り入れれば
至って普通なカットソーも、品のある見た目へと昇華。
今すぐならニットのインナーとして取り入れ、手元から春をチラ見せさせても◎

(カットソー 11,480円(内税)/ weMALL)

内側から春を認識させる「ニットベスト」

ポップなバイカラー配色も、ニット素材だから品よく纏えて
アウターが手放せない季節には、内側から春をにおわせて。
切替のないゆるっとしたベストだから、レイヤードしてもメリハリがつけやすく
もちろん一枚でも主役を張れる個性的なピンク。

(ベスト 16,980円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • Marke

    国内ファストファッションVMD歴4年/外資系アパレルVMD3年。現在はファッション・美容・メディア等のWEB...

    フォローする