WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【服を変えると自分が変わる】マネでもいいからいつもと違う服を着てみよう

#コーディネート

ky2
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2025年1月20日更新

通勤でよく見かける人でも、ママ友でも、有名人でも、ファッションがすてきだな、って思う人、いますよね。なぜ素敵なのかなって観察して、ちょっと真似させてもらったら、いつもと違う自分になれるかもしれません。

    目次

  1. 明るいカラーのウールコート
  2. 異素材のワンカラーフェイクワンピース
  3. スタイリッシュなニットケープ

明るいカラーのウールコート

ダウンコートの人が多い中で、ウールのコート、しかもライトカラーのコートを着ると、一層おしゃれな感じがします。
スタンドカラーのシンプルなデザインなら、手持ちのパンツでもスカートでも、ブーツやスニーカーでもコーディネートしやすいですね。

(コート 33,480円(内税) / weMALL)

異素材のワンカラーフェイクワンピース

異素材をレイヤードしたワンピースもすっかりおなじみですが、センス良く見せるなら、同色異素材の組み合わせがおすすめ。
ニットとプリーツで、程よくフェミニン、きちんと感もあるから、いろいろな場面に使いやすいですね。ワンピースなら一枚着るだけで垢抜けたスタイルが簡単に手に入ります。

(ワンピース 20,780円(内税) / weMALL)

スタイリッシュなニットケープ

アウターを合わせるのは難しいですが、室内で過ごす日や、ライトアウターでちょうど良いお天気なら、カーディガンをケープに変えるだけで、グッとおしゃれなスタイルに。
すっきりしたフォルムで着心地も良く、包まれるような暖かさが魅力です。

(ケープ 13,480円(内税) / weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • ky2

    あなたの個人スタイリストになったつもりでご提案いたします♪服作りの経験を活かしたチョイスがご参考に...

    フォローする