WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【赤で選ぶといい!】着慣れたコーディネートも見違える「赤」ファッション

#コーディネート

Marke
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2024年12月16日更新

今季を象徴する色として、外せない「赤」
どこか特別感のある色だからと、ここぞ!の時にしか使えないのはもったいない。
そこで今回は、ワードローブに馴染む色味や、アイテムなど
日常使いできる「赤」を集めてみました。

    目次

  1. 穿き慣れたデニムを特別にする「ニットべスト」
  2. 定番もチアフルに導く「ストライプシャツ」
  3. 洗練さも女っぷりも高めてくれる「バケットバッグ」

穿き慣れたデニムを特別にする「ニットべスト」

特別感のある赤も、ラフなデニムと合わせれば見た目はカジュアルに、
気取らずいられるスタイルへと着地。
ジャケットを上から羽織ったり、その上からアウターを重ねるにも
赤がインナーから覗けば、華やかさは損なわずいられる。

(ベスト 12,880円(内税)/ weMALL)

定番もチアフルに導く「ストライプシャツ」

定番なストライプシャツも、ピンク味に近い赤を選べば
甘さが引き立ち、可愛げのある印象に。
上からニットやスウェットなどを重ねて、首元や裾、袖からチラ見せするのも◎

(シャツ 17,280円(内税)/ weMALL)

洗練さも女っぷりも高めてくれる「バケットバッグ」

カチッと決まり過ぎてないバケットタイプだから
明度の高い赤も、気取らずカジュアルな差し色として使える。
シボ感のあるレザー調と、クラシカルな雰囲気もひとさじ。

(バッグ 8,580円(内税)/ weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • Marke

    国内ファストファッションVMD歴4年/外資系アパレルVMD3年。現在はファッション・美容・メディア等のWEB...

    フォローする