WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【ニットvsスウェット】どっちを選ぶ?着心地の良い冬ワンピース6選

ky2
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2024年11月14日更新

伸縮性があって暖かい。イメージが全く違うのに共通点がある「ニット」と「スウェット」。どちらも寒い季節に嬉しい素材ですね。シックなカラーリングでおしゃれ、着心地がラクチンなワンピースを6点ご紹介します。

    目次

  1. パイピングデザインのニットワンピース
  2. ストレートラインのニットワンピース
  3. アクセントボーダーのニットワンピース
  4. フード付きスウェットワンピース
  5. 異素材ミックスのスウェットワンピース
  6. 優しいカラーリングのスウェットワンピース

パイピングデザインのニットワンピース

襟ぐり、袖口、ポケット口がライトグレーで縁取られた、ニットのワンピース。
グレーのグラデーションで落ち着いた雰囲気と、パイピングのカジュアルなデザインが絶妙にマッチして、オンにもオフにも活躍してくれそうです。

(ワンピース 12,280円(内税) / weMALL)

ストレートラインのニットワンピース

キーネックのすっきりした襟元と、比翼仕立てのようなフロントのラインがとてもスマートなニットワンピース。袖のシルエットと相まって、シャツワンピースのようなきちんと感があります。
落着いたキャメルカラーがとてもシックですね。

(ワンピース 21,880円(内税) / weMALL)

アクセントボーダーのニットワンピース

流行に左右されないシンプルシルエットのニットワンピース。トップのみにボーダーが入って、スタイルアップが期待できるデザインです。
ビスコースのしなやかで軽い素材で、秋口から春先まで、ロングシーズン着られます。

(ワンピース 20,880円(内税) / weMALL)

フード付きスウェットワンピース

カジュアルな印象のパーカーワンピースですが、こちらは程よくミニマムなトップと、サイドとバックの切り替えで、スカート部分をきれいなAラインにして、エレガントな印象をプラス。大人に似合うパーカーワンピースです。

(ワンピース 19,880円(内税) / weMALL)

異素材ミックスのスウェットワンピース

ラウンドカットのブロックカラーワンピース。トップ部分はコットン100%、ボトム部分はポリエステル100%。トップとボトムを異素材にしておしゃれ感を出すとともに、ボトムを軽い素材にして着心地も良くしています。

(ワンピース 19,180(内税) / weMALL)

優しいカラーリングのスウェットワンピース

ゆったりシルエットで抜群の着心地の良さが嬉しい、スウェットワンピース。
トレーナーをそのまま長くしたようなシンプルなシルエットに、ブロックカラーと異素材ミックスで変化を付けています。

(ワンピース 18,580円(内税) / weMALL)

あなたにおすすめ

  • ky2

    あなたの個人スタイリストになったつもりでご提案いたします♪服作りの経験を活かしたチョイスがご参考に...

    フォローする