猫さんがモチーフだそうです!
この表情や、頭と足のみの構成で、1:1のボディバランスは、まさに大人のイメージでは追いつかない子供ならではの可愛いさがありますね◎
 
    
    
    この表情や、頭と足のみの構成で、1:1のボディバランスは、まさに大人のイメージでは追いつかない子供ならではの可愛いさがありますね◎
物語が詰まってる!?
ロシアの子供のメジャーな習い事の1つに「絵画」がある。妻が日本語会話教室をやっている公立図書館の隣の部屋でも子供向けの絵画教室が行われており廊下に子供たちの作品が飾られている。これは「猫の絵」だと思われるが日本の子供とは発想や色使いが異なる感じがする。 pic.twitter.com/S93cYMPKMh
— 中島淳一 (@postagbstarjp) 2017年12月3日
  同じ猫さんですが、今度は体全体に星空や、燃える家。それを眺める動物たちが落とし込まれています。
まるで物語の一部が切り抜かれたような絵で♪この発想力がいいですね!
    
    
    まるで物語の一部が切り抜かれたような絵で♪この発想力がいいですね!
刺激的な色使い!
  二足で立っていますが、うさぎのような耳に馬に近い輪郭など、何の動物がモチーフなのかつい見入ってしまいそう!
背景の色使いなどもオリエンタルな雰囲気で素敵ですね♡
    
    
    背景の色使いなどもオリエンタルな雰囲気で素敵ですね♡
かくれんぼ?
  パッと見た感じは幾何学模様にみえますが、実は「オオカミ」が隠れているという仕掛けが!
どうやら黒い線の部分がオオカミのようですね♪動物を隠してしまおうという発想じたいが素敵♡
    
    
    どうやら黒い線の部分がオオカミのようですね♪動物を隠してしまおうという発想じたいが素敵♡
おしゃれな樹木!
  紅葉している樹木がペイントで描かれているようですが、インテリアとして飾っておきたい仕上がりですね!
色も、白い木にブラック×グレー。背景もブルー×パープルを混ぜる。などニュアンスにも拘りが♡
            
      色も、白い木にブラック×グレー。背景もブルー×パープルを混ぜる。などニュアンスにも拘りが♡







      