WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

〈ネイビー×グレー〉がおすすめ!おとなカジュアルはシックカラーが決め手!

#グレー #コーディネート

Marke
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2024年6月3日更新

知的さと誠実さをくれる「ネイビー」
冷静さと辛口さをくれる「グレー」
この2色を上手く活用できれば、目指す大人の理想に近づけそうな予感。

そこで今回は、ネイビー×グレーでつくる大人カジュアルなコーディネートを特集。手持ちのアイテムから始められる着こなしが盛りだくさん!ぜひ、参考にしてみて下さい!

    目次

  1. 大人のキレと洗練さを促す「裾スリットプルオーバー」
  2. 緩いシルエットも大人びて仕上がる「タックパンツ」
  3. 濃淡を活かしてスタイルのいい「セットアップ」

大人のキレと洗練さを促す「裾スリットプルオーバー」

腰高なウエストから開くスリットによって、
細いウエストを覗かせるほか、ボトムへの洒落なつなぎ役として貢献。
スモーキーなグレーに、淡いネイビーのニュアンスとが絶妙なマッチ感を見せ
シルエットともども上級者な掛け合わせ。

(Tシャツ 31,880円(内税) /weMALL)

緩いシルエットも大人びて仕上がる「タックパンツ」

ウエストゴムながら、タックの詰まった足首が丸みのあるシルエットを描いて
くすみ色のグレーが、シックな顔を覗かせて。
ストライプの縦線や短めトップスによる視覚的効果によって
ラクしてキレイが実現できる。

(パンツ 10,180円(内税) /weMALL)

濃淡を活かしてスタイルのいい「セットアップ」

「上は短く、下は長く」必然的にスタイルアップが図れるシルエットを
着るだけで作れる2ピースのセットアップ。
インナーには、濃ネイビーを入れて内側から引き締めを狙って
グレーのカジュアルさをモードに引き寄せてくれる効果も。

(セットアップ 27,980円(内税) /weMALL)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • Marke

    国内ファストファッションVMD歴4年/外資系アパレルVMD3年。現在はファッション・美容・メディア等のWEB...

    フォローする