子どもの活躍もさることながら、はじめましてのママの目線が気になる春の行事ごと。何を着ようか迷ったら、ニュアンスカラーの『グレー』がおすすめ。色によって特定のイメージを持たれることなく、親近感を感じてもらえそうです。
【運動会】リラクシーなセットアップ
応援に力が入り過ぎて?意外と疲れる子どもの運動会には、上下ともゆったりとラクに着られるセットアップがおすすめです。全体としてはリラクシーな雰囲気でも、Vネックやふんわりワイドなシルエットに女性らしさが漂います。
(セットアップ 10,180円(内税) / weMALL)
(セットアップ 10,180円(内税) / weMALL)
【参観日】きちんと感のあるセットアップ
スーツが主流のところもあればデニムパンツでOKのところも・・・と学校によって様々なのが参観日コーデ。きちんと感のあるセットアップを揃えておくと安心です。ジャケットを羽織ればかっちりめ、カーディガンを重ねれば柔らかい雰囲気に。
(セットアップ 12,180円(内税) / weMALL)
(セットアップ 12,180円(内税) / weMALL)
【親子遠足】デニムジャケット×スウェットパンツ
動きやすさと着心地重視で選んだスウェットパンツも、ボリュームたっぷりのワイドシルエットに短丈のデニムジャケットを合わせれば一気に垢抜けます。カジュアルな定番アイテムに親しみを感じてもらいつつも、一目置かれるコーデの完成です。
(パンツ 8,950円(内税) / weMALL)
(パンツ 8,950円(内税) / weMALL)
【子ども会行事】シアーシャツ×ショートパンツ
学校や幼稚園主催の親子遠足に比べ、行先は街中が多くなる子ども会行事にはシャツできちんと感を、シアー素材でトレンド感を出したい。ショートパンツで快活さを演出すれば堅くなり過ぎず、子ども達との距離も一気に縮まりそう。
(シャツ 10,480円(内税) / weMALL)
(シャツ 10,480円(内税) / weMALL)









