WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

豆乳ココアのカロリーとは?ダイエット中に飲んでいい?おすすめの飲み方も紹介

#カロリー #ダイエット

松黄泉
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2022年4月14日更新

甘くて温まるココアですが、カロリーが気になって牛乳を豆乳に変える方もいらっしゃいますよね。甘さは控えめになりますが、豆乳を使ったココアも美味しいんです。しかし、ダイエット中に飲んでも良いのでしょうか?今回は、豆乳を使ったココアの栄養情報やダイエット効果についてご紹介します。

    目次

  1. 豆乳ココアのカロリーとは?
  2. 豆乳ココアはダイエットに効果的!栄養素から確認!
  3. 豆乳ココアに期待できる効果・効能まとめ
  4. 豆乳ココアをダイエット中に飲むときの注意点

豆乳ココアのカロリーとは?

豆乳ココアのカロリーは1杯(200gの場合)あたり130kcalで、100g換算だと65kcalです。

脂質は5.0gで、糖質は13.6gです。
豆乳ココアには食物繊維が豊富に含まれており、腸の働きを活発にして便秘を解消する効果が期待できます。しかし、糖質が多い飲み物でもありますので、ダイエット中に何杯も飲むのはやめた方が良いでしょう。

 

豆乳ココア

量g

カロリーkcal

糖質量g

タンパク質g

豆乳ココア

100g

65kcal

6.8g

3.9g

1杯(200g)

130kcal

13.6g

7.8g

参照:文部科学省「食品成分データベース」https://fooddb.mext.go.jp/history.pl

豆乳ココアは1杯あたり130kcalと低カロリーですが、糖質が13.6gとやや多いのがダイエットに気になる点ですね。しかし、ココア本来の食物繊維の豊富さに加え、豆乳を加えることでたんぱく質も多く摂取できる飲み物となっています。
ダイエット中でも、飲み過ぎにさえ気を付ければ日常的に飲んでも良い飲み物だといえるでしょう。

豆乳ココアはダイエットに効果的!栄養素から確認!

豆乳ココアに含まれている食物繊維には、腸の働きを活発にする効果があります。便秘が解消されることで代謝が向上するため、ダイエットに効果的です。
また、豆乳ココアにはたんぱく質も多く含まれており、筋肉を作ったり維持したりする効果にも期待できます。

豆乳ココアの1杯あたり(200g)の栄養成分

エネルギー

130kcal

たんぱく質

7.84g

炭水化物

15.38g

脂質

5.06g

食物繊維

1.82g

参照:文部科学省「食品成分データベース」

https://fooddb.mext.go.jp/history.pl

豆乳ココアには食物繊維が豊富に含まれており、腸の働きを活発にして便秘の解消を促してくれます。便秘は酷くなると下腹をぽっこり膨らませて見せてしまうため、便秘の解消は視覚的なダイエットにもなるんですよ。
また、便通が良くなることで代謝も向上します。代謝とはエネルギーを吸収・消費するサイクルのことで、代謝が向上することでエネルギーが循環しやすくなり、太りにくく痩せやすい身体作りに繋がります。
特に代謝が低下しがちな寒い冬には、あたたかいココアを飲んで身体を温めるのがおすすめです。

豆乳ココアに期待できる効果・効能まとめ

豆乳ココアには食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維には便秘を解消して代謝を向上させる役割があり、太りにくく痩せやすい身体作りをサポートします。
また、豆乳ココアには筋肉を作るたんぱく質も多く含まれており、同じく代謝の向上に役立ちます。

豆乳ココアの効果・効能

  • 腸の働きを活発にする
  • 便秘の解消
  • ぽっこり下腹の改善
  • 太りにくく痩せやすい身体作り
  • リバウンド防止

豆乳ココアに含まれている食物繊維は、善玉菌を食べることでより活発に働く栄養素です。
食物繊維と善玉菌を一緒に摂取することでより効率的に便秘解消効果を高めることができます。
豆乳ココアを飲むときは、善玉菌を多く含む食材と一緒に食べ合わせることを意識してみてくださいね。

豆乳ココアをダイエット中に飲むときの注意点

ダイエット中に豆乳ココアを飲むなら、1日1杯程度にしておきましょう。
食物繊維には腸の働きを活発にする効果があるため、より内臓が働きやすい朝や昼などに飲むのがおすすめです。
豆乳ココアを飲み過ぎると糖質の摂りすぎで太ってしまう可能性があるため、ダイエット中の飲み過ぎには気を付けましょう。

豆乳ココアを1日に飲んでよい量とは?

豆乳ココアは食物繊維やたんぱく質などの栄養素が豊富に含まれていますが、これだけでは一日に必要な栄養素を補うことはできません。
ダイエット中に飲むなら1日1杯までにしておくのがよいでしょう。

豆乳ココアはいつ飲むのがいい?

豆乳ココアには食物繊維が含まれており、食物繊維には腸の働きを活発にする効果があります。内臓は朝や昼などの活動時間帯によく働くため、この時間帯に合わせて豆乳ココアを飲むのがおすすめです。
逆に内臓が休む就寝時間前に飲んでしまうと、内臓が上手く休めずに起きたときに疲労感を感じてしまうことがあります。就寝前に身体を温めるために飲むならホットミルクや白湯にするとよいでしょう。

豆乳ココアを飲みすぎたらどうなる?

豆乳ココアは糖質の多い飲み物でもあります。飲み過ぎると糖質の摂りすぎで太ってしまうかもしれません。
また、豆乳ココアにも含まれている食物繊維は、摂取しすぎると分解しきれずに腸に詰まってしまうことがあります。こうなるとかえって便秘が悪化してしまうため、豆乳ココアの飲み過ぎには気を付けましょう。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード