WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

スフレパンケーキのカロリーとは?ダイエット中に食べていい?おすすめの食べ方も紹介

#カロリー #ダイエット

mami
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2022年3月10日更新

メレンゲを使用する事でふわふわの食感が楽しめる、スフレパンケーキ。一般的なパンケーキに比べると食べ応えがない分、カロリーも低い傾向にありますが、トッピングによってはカロリーや糖質の量も多くなってしまうので注意が必要です。そこで今回は、スフレパンケーキについて詳しく紹介していきます。

    目次

  1. スフレパンケーキのカロリーとは?
  2. スフレパンケーキはダイエットに効果的!栄養素から確認!
  3. スフレパンケーキに期待できる効果・効能まとめ
  4. スフレパンケーキをダイエット中に食べるときの注意点
  5. スフレパンケーキを使ったダイエットにおすすめのレシピ

スフレパンケーキのカロリーとは?

スフレパンケーキのカロリーは1食(92gの場合)あたり198kcalで、100g換算だと261kcalです。
脂質は16gで、糖質は39.2gです。スフレパンケーキにはタンパク質が多く含まれている為、代謝アップの効果が期待できます。ダイエット中に食べるならトッピングの種類に気を付けて食べるとよいでしょう。
スフレパンケーキ 量g カロリーkcal 糖質量g タンパク質g
スフレパンケーキ 100g 209kcal 23.9g 10.2g
  1枚(92g) 193kcal 22g 9.4g
パンケーキ 100g 266kcal 39.38g 5.62g
バナナパンケーキ 100g 250kcal 39.38g 5.62g
スフレパンケーキはメレンゲを使用しているという事もあり、卵白に含まれるタンパク質を効率的に摂取できるというメリットがあります。しかし、トッピングにジャムや生クリームを使ってしまうと、糖質やカロリーも高くなってしまう傾向にあるので注意が必要です。

スフレパンケーキはダイエットに効果的!栄養素から確認!

スフレパンケーキに含まれるタンパク質には、ダイエット効果があります。筋肉量を増やす作用があり、さらに食物繊維と合わせる事で腸内環境を整えてくれる効能がある為、代謝アップの効果があります。
スフレパンケーキの1食あたり(92g)の栄養成分
エネルギー 198kcal
糖質 22g
炭水化物 23.3g
食物繊維 0.4g
スフレパンケーキに含まれるタンパク質には筋肉量を増やす作用があり、脂肪を燃焼し、効率的に代謝を上げてくれる効果が期待できます。また、少量でも満腹感を得る効果も期待できるという事もあり、食べ過ぎを防止できる効果もあります。他にも、食物繊維が含まれています。食物繊維には腸内環境を整えてくれる効果があり、便秘の改善にもおすすめです。便通を良くして、便秘が改善すれば浮腫みを改善する事にもつながります。

スフレパンケーキに期待できる効果・効能まとめ

スフレパンケーキはタンパク質を豊富に含んでいます。タンパク質には筋肉量を増やしてくれる役割があり、代謝アップの効果があります。また、モリブデンには糖質や脂質を効率的に燃やしてくれる作用がある為、脂肪燃焼の効能があります。
スフレパンケーキの効果・効能
  • ダイエット効果
  • 代謝アップに効果的
  • 便秘の改善に役立つ
  • 脂肪燃焼効果
スフレパンケーキと食物繊維を豊富に含む野菜を一緒に食べる事により、便秘の改善はもちろん少量でも満足感を得る効果が期待できます。野菜スープでもいいですし、サラダにしてもおすすめです。野菜と一緒に食べるという事が大切です。

スフレパンケーキをダイエット中に食べるときの注意点

スフレパンケーキには、ダイエット中におすすめの栄養素が多く含まれています。しかし、糖質の量も多い事から食べ過ぎには注意が必要です。そこでここからは、ダイエット中にスフレパンケーキを食べる際の注意点について紹介していきます。

スフレパンケーキを1日に食べてよい量とは?

スフレパンケーキには糖質や脂質も多く含まれており、食べ過ぎは逆効果です。その為、スフレパンケーキを食べる際には、1日1~2枚程度にしておき、トッピングにも注意しましょう。

スフレパンケーキはいつ食べるのがいい?

スフレパンケーキに含まれるタンパク質は、活動量が増える朝の時間帯に食べる事で代謝アップの効果を最大限に得る事ができます。また、脂肪燃焼効果も期待できるので、活動量が増える時間帯に食べるのがダイエット中にはおすすめです。

スフレパンケーキを食べすぎたらどうなる?

スフレパンケーキはパンケーキに比べてカロリーが低いとはいっても、食べ過ぎは体重の増加につながってしまうだけでなく、糖尿病や様々な生活習慣病につながってしまう恐れがあります。また、生クリームやジャムなどは糖質の過剰摂取になってしまうので、フルーツだけにするなど工夫しながら食べる事がおすすめです。

スフレパンケーキを使ったダイエットにおすすめのレシピ

スフレパンケーキにはダイエット中に積極的に摂取したい栄養素が多く含まれています。
そこでここからは、ダイエット中におすすめのスフレパンケーキを使ったダイエットレシピを紹介していきます。

おからスフレパンケーキ

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
おからスフレパンケーキ 85g 98kcal 3.2g
<作り方>
  1. おからパウダー、卵黄、ヨーグルト、豆乳、サイリウムをすべて混ぜ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる
  2. 卵白にレモン汁を混ぜて泡立て、少し泡っぽくなってきたらエリスリトールを混ぜてさらに混ぜる
  3. 1に2を3回に分けて混ぜ、その都度混ぜる。2回目と3回目は泡をつぶさないように注意しながらさっくり混ぜる
  4. 型に油を塗り、生地を入れて、トントンと空気を抜いてからフライパンに並べる
  5. フライパンに油を敷いて裏返し、生地にかからないように水を入れて蓋をし、弱火で2分蒸し焼きにする
  6. お皿に盛り付け、フルーツを添えたら完成
おからパウダーは乾燥した状態になっているので、ダイエット中には使い勝手の良い食材の一つです。良質なタンパク質を摂取できるというメリットもあるので、ダイエット中のデザートや料理にうまく使っていきましょう。

大豆粉のスフレパンケーキ

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
大豆粉のスフレパンケーキ 90g 180.4kcal 6.75g
<作り方>
  1. 卵1個にバニラエッセンス、エリストールパウダー、豆乳を入れてハンドミキサーですくってつのができるまで混ぜる
  2. 別のボウルに大豆粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせる
  3. 2と3を混ぜ合わせ、筋が少し残るくらいにふんわり混ぜる
  4. 薄く油を敷いたフライパンで弱火にしてじっくり焼き上げる
  5. 仕上げにシナモンを振って完成
大豆をすりつぶして作られる大豆粉は、良質なタンパク質を摂取できる為、少量でも満足感を得る効果があります。また、トッピングもシンプルにしているので、カロリーや糖質を抑える効果もあります。

プロテインスフレパンケーキ

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
プロテインスフレパンケーキ 90g 86kcal 5g
<作り方>
  1. 卵を割り、卵白と卵黄に分けて別々のボウルに入れる。卵白の入ったボウルは冷蔵庫に入れておく
  2. 卵黄を入れたボウルにプロテインとミルクを入れ混ぜ、さらにベーキングパウダーを入れてさらに混ぜる
  3. 卵白を冷蔵庫から取り出し、塩を少し入れる
  4. 泡立ててメレンゲを作り、途中で少しずつ砂糖を加えながら混ぜる
  5. メレンゲを2のボウルに何回かに分けて入れ、ゴムベラで泡をつぶさないように混ぜる
  6. シリコン型に生地を流しいれ、フライパンに水を少し入れて蓋を閉めて蒸し焼きにする
  7. 型をひっくり返し、さらに2~3分焼いたら完成
プロテインを加えているので、筋トレしている方にも最適です。
少し砂糖を加える事で、ダイエット中でも甘いものを食べたいという欲が満たされて、ストレス解消にもつながります。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • mami

    フォローする