WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

サラダうどんのカロリーとは?ダイエット中に食べていい?おすすめの食べ方も紹介

#カロリー #ダイエット

松黄泉
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2022年3月4日更新

野菜たっぷりのサラダがトッピングされており、ギルティフリーでうどんを楽しめると若い世代からも人気が高いサラダうどん。それでもカロリーの高さが気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、サラダうどんの栄養情報やダイエット効果についてご紹介します。

    目次

  1. サラダうどんのカロリーとは?
  2. サラダうどんはダイエットに効果的!栄養素から確認!
  3. サラダうどんに期待できる効果・効能まとめ
  4. サラダうどんをダイエット中に食べるときの注意点

サラダうどんのカロリーとは?

サラダうどんのカロリーは1食(500gの場合)あたり610kcalで、100g換算だと122kcalです。

脂質は32.3gで、糖質は61.6gです。
サラダうどんには食物繊維とたんぱく質が豊富に含まれており、どちらも代謝の向上に役立ちます。
しかし、脂質と糖質が高い料理でもあるため、ダイエット中の食べ過ぎには気を付けなければなりません。

 

サラダうどん

量g

カロリーkcal

糖質量g

タンパク質g

サラダうどん

100g

122kcal

12.3g

2.5g

1食(500g)

610kcal

61.6g

12.6g

参照:文部科学省「食品成分データベース」https://fooddb.mext.go.jp/history.pl

 

サラダうどんと言えばたっぷりの野菜なので、食物繊維が豊富なイメージがあるのではないでしょうか。もちろん、サラダうどんには食物繊維が豊富に含まれています。
しかし、ゆで卵などをトッピングすることで、サラダうどんはたんぱく質も多く摂取できる料理にもなります。

サラダうどんはダイエットに効果的!栄養素から確認!

サラダうどんに含まれている食物繊維は、腸の働きを活発にして便秘を改善する作用があります。たんぱく質には筋肉を作ったり維持したりする働きがあり、運動をしている方には欠かせない栄養素です。
どちらも代謝の向上に役立つ栄養素で、ダイエット中ならば積極的に摂取を心がけたいところですね。

ここでは、サラダうどんのさらに詳しい栄養情報をご紹介します。

 

サラダうどんの1食あたり(500g)の栄養成分

エネルギー

610kcal

たんぱく質

12.55g

炭水化物

64.6g

脂質

32.3g

食物繊維

3.0g

参照:文部科学省「食品成分データベース」

https://fooddb.mext.go.jp/history.pl

サラダうどんに含まれている食物繊維は、便秘を改善して便通を良くする効能があります。便通が良くなることで、全身の栄養素の巡りがスムーズになって代謝が向上するんです。
さらに、サラダうどんに含まれているたんぱく質には筋肉を作り、補強する効果があります。筋肉は代謝を助けるため、程よく筋肉を鍛えることで太りにくく痩せやすい身体作りにもなります。
違う方面からのアプローチですが、どちらの栄養素もダイエットとは切っても切れない関係にあるということですね。

サラダうどんに期待できる効果・効能まとめ

サラダうどんは食物繊維とたんぱく質を豊富に含んでいます。食物繊維には便秘を改善する作用があり、たんぱく質には筋肉を作ったり維持したりする効果があります。
どちらも代謝の向上に繋がる働きをするため、ダイエットに効果的な栄養素だといえるでしょう。

 

サラダうどんの効果・効能

  • 腸の働きを活発にする
  • 便秘改善
  • 筋肉を作ったり維持したりする
  • 代謝の向上
  • 太りにくく痩せやすい身体作り

サラダうどんに含まれている食物繊維は、善玉菌をエサとして活発に活動します。
そのため、サラダうどんと善玉菌が豊富な食材を食べ合わせることで、さらに効率的に栄養素を摂取することが可能です。

サラダうどんをダイエット中に食べるときの注意点

ダイエット中にサラダうどんを食べるなら、1日1食までにしておきましょう。
朝や昼に食べれば腸がより活発に働き、運動後に食べれば筋肉の補強に役立ちます。
サラダうどんを食べ過ぎると、糖質の摂りすぎで太ってしまう可能性があるため気を付けてください。

サラダうどんを1日に食べてよい量とは?

ダイエット中にサラダうどんを食べるなら、1日1食までにしておくのがよいでしょう。
今回は1食を500g程度として栄養情報をご紹介しましたが、麺の量を減らして野菜を増やすなどすれば、さらなるカロリーカットが可能です。

サラダうどんはいつ食べるのがいい?

朝や昼などの起きている時間は内臓がよく働くため、この時間帯に食物繊維を摂取することでさらなる便秘改善効果が期待できます。
運動後にたんぱく質を摂取すれば、傷ついた筋肉の補強をよりスムーズに行うことができます。
サラダうどんには食物繊維とたんぱく質両方の栄養素が含まれているため、悩みに合わせて食べる時間を変えてみてくださいね。

サラダうどんを食べすぎたらどうなる?

サラダうどんは糖質の高いメニューでもあります。
食べ過ぎてしまうと糖質の摂りすぎで太ってしまう可能性があるため、ダイエット中の食べ過ぎには気を付けましょう。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード