WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ティッシュを洗濯してしまった!簡単にキレイに取る方法5選&洗濯機の掃除法

#洗濯 #掃除

miraclenakm
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年11月5日更新

またティッシュを洗濯しちゃった!気を付けていても、やってしまうんですよね…。ティッシュまみれの衣類を前に泣きたくなってしまいますが、実は簡単にキレイに取る方法があるんです。

これからティッシュを洗濯してしまったときの対処法と、洗濯機のティッシュを取り除く方法をご紹介します。やってしまった!なんてときに備えて、ぜひ読んでみてくださいね。

そもそもティッシュはなぜ取れにくいの?

洗濯機のドアを開けたら、衣類がティッシュまみれ…。「ポケットにティッシュを入れっぱなしにしたのは誰!?」と、イライラしてしまいますよね。そもそもなぜティッシュの断片って、こんなにもべったりとへばりついてしまうのでしょうか?

ティッシュは肌を傷めないように薄く柔らかい素材なので、静電気が発生しやすいからなんです。だから乾いてからはたき落そうとしても、まとわりついてなかなか取れないんですね。

さらに洗濯機でぐるぐる回された衝撃で細かくなったティッシュが、広範囲についてしまうためさらに厄介なことに!

へばりついた衣類のティッシュを取る方法

実は洋服にへばりついたティッシュを、簡単にきれいにする方法があるんです。さっそくご紹介しますね。

乾燥機を使う

乾燥機の遠心力で飛ばしてくれるので、乾燥機を使える素材なら試す価値あり!入れる洗濯物を少なくするのがポイントです。

柔軟剤かお酢を入れて洗濯機で洗う

洗濯物を一度乾かしてから、洗濯機で洗い直しましょう。このとき洗剤は使わず、柔軟剤、もしくはお酢のみ入れます。柔軟剤やお酢は、静電気を防ぐ効果が期待できますよ。

柔軟剤は規定量を。お酢なら1カップほど入れましょう。揮発してお酢のニオイがつくことはほぼありませんので安心してくださいね。柔軟剤・お酢どちらを使用しても、すすぎ2回・脱水1回でOKです。

干す時点では多少ティッシュが残っていることがありますが、そのまま干してしまいましょう。乾かしている間に自然に落ちるか、取り込む時に軽くたたくと落ちますよ。

食器用スポンジやネットを使う

食器用スポンジや野菜・水切りネットを使うと、ティッシュが絡まり取れてきます。やり方は乾かす前の衣類の表面を、手前から奥にやさしく撫でればOK!生地が傷むことがあるので、やさしく丁寧に。剥がれたティッシュが床に落ちますので、新聞紙を床に敷いて作業しましょう。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • miraclenakm

    こんにちは☆暮らしが快適になる・節約できる・楽しくなる♪そんな工夫やアイデアをお届けします。読んで...

    フォローする