WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

定番のアレがない?お手入れ簡単なシンプルトイレのつくりかた

#ミニマリスト #断捨離

ことり
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年9月25日更新

ポリ袋で代用

サニタリーボックスの代わりに、中が見えないタイプのポリ袋を使って、戸棚の中に収納したり、その都度ゴミ箱に捨てに行くこともできますね。
ポリ袋は消臭機能付きのものなど、選択肢もたくさんあります。

清潔に保ちたいトイレこそ、ものの数は減らせるとラクになりますよ。
 

なくしても大丈夫4:スリッパ

お手入れが大変なスリッパこそ雑菌の温床に

スリッパもトイレにあって当たり前のものの1つですね。
スリッパは、トイレの床に飛び散った雑菌をほかの部屋に広げない役割があります。

しかし、このスリッパ、衛生的に保つことがとても大変なのです。

スリッパが洗える場合はよいですが、それでも洗う頻度は多くて週1回ほどでしょうか。
そうなると、床を頻繁に掃除したとしても、スリッパの裏についた雑菌が広がり、ニオイの原因となります。

ものが少ないトイレはお手入れもラク

思い切ってトイレスリッパもなくし、床掃除の回数を増やしてみませんか?

トイレマットやスリッパがない床は、「入ったときのついで掃除」も億劫ではなくなりますよ。

ものが減れば減るほど、お手入れはラクになります。
「当たり前」を見直し、少しでもラクなシンプルトイレをつくりませんか?

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • ことり

    ミニマリスト歴5年。最初は「捨てる」から始まり、ある程度物が減ったところで「ちょうどよい」を維持す...

    フォローする