WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ミルク餅のカロリーとは?ダイエット中に食べていい?おすすめの食べ方も紹介

#カロリー

mami
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年7月19日更新

ミルク餅はタンパク質を多く含む牛乳を原料としているので、効率的にタンパク質を摂取できるとしてダイエットにもおすすめの食材です。もち米を原料として作る餅よりも糖質の量を抑える事ができる為、ヘルシーでカロリーオフなおやつとしても人気です。そこで今回は、ダイエットにもおすすめなミルク餅について詳しく紹介していきます。

    目次

  1. ミルク餅のカロリーとは?
  2. ミルク餅はダイエットに効果的!栄養素から確認!
  3. ミルク餅に期待できる効果・効能まとめ
  4. ミルク餅をダイエット中に食べるときの注意点
  5. ミルク餅を使ったダイエットにおすすめのレシピ

ミルク餅のカロリーとは?

ミルク餅のカロリーは1食(121.5gの場合)あたり143kcalで、100g換算だと118kcalです。
脂質は3.82gで、糖質は23.9gです。ミルク餅にはタンパク質が多く含まれているので、代謝アップの効果があります。ダイエット中に食べるなら食べ過ぎに気を付けて食べるとよいでしょう。
ミルク餅 量g カロリーkcal 糖質量g タンパク質g
ミルク餅 100g 118kcal 19.7g 2.72g
  1食(121.5g) 143kcal 23.9g 3.3g
1個(50g) 118kcal 24.8g 2.1g
ミルク餅は牛乳、片栗粉、砂糖だけを使って作るシンプルなおやつですが、片栗粉を使っているというだけあって食べ過ぎは体重の増加につながる懸念があります。その為、適量を守り、ダイエット中には食べ過ぎに注意しながら食べる事を意識しましょう。

ミルク餅はダイエットに効果的!栄養素から確認!

ミルク餅に含まれるタンパク質には、ダイエット効果があります。筋肉量を増やす作用があり、さらに食物繊維と合わせる事で便通を良くしてくれる効能がある為、便秘解消の効果が期待できます。
ミルク餅の1食あたり(121.5g)の栄養成分
エネルギー 143kcal
タンパク質 3.3g
脂質 3.82g
炭水化物 23.94g
糖質 23.9g
ミルク餅に含まれるタンパク質には筋肉量を増やす効果がある為、代謝アップの効果が期待できます。代謝が上がる事により、体内に脂肪が蓄積されるのを防ぐ効果もあるのでおすすめです。
また、少量でも満腹感を得る事も出来る為、食べ過ぎを防止する事ができます。食事制限中というのは、食事の量を減らす事によるストレスがあります。しかし、空腹感を抑える事ができるとなれば、ストレス太りも解消できます。

ミルク餅に期待できる効果・効能まとめ

ミルク餅はタンパク質を豊富に含んでいます。タンパク質には筋肉量を増やす役割があり、代謝が促進される効果があります。また、きな粉を用いる場合にはきな粉に含まれる食物繊維の効果により、腸内の便を柔らかくしてくれる作用により、便秘解消の効能があります。
ミルク餅の効果・効能
  • ダイエット効果
  • 代謝アップに役立つ
  • 便秘の改善に効果的
  • 食べ過ぎ防止に役立つ
ミルク餅ときな粉の組み合わせは、きな粉に含まれる食物繊維の効果により便通を良くしてくれる効果が期待できます。また、抗酸化作用もあるので、シミやしわなど美肌効果を得る事もできるので、おすすめです。

ミルク餅をダイエット中に食べるときの注意点

ミルク餅には代謝アップ効果が期待できるタンパク質やミルク餅と一緒にきな粉を食べる事で食物繊維も摂取できるおすすめの食材です。しかし、片栗粉を使っている事もあって、食べ過ぎは体重の増加につながってしまうので注意が必要です。そこでここからは、ダイエット中にミルク餅を食べる際に注意しなければならないポイントについて紹介していきます。

ミルク餅を1日に食べてよい量とは?

ミルク餅は原料に片栗粉を使っているという事もあって、食べ過ぎは体重の増加につながる懸念があります。その為、ミルク餅は多くても100gを限度とし、なるべく砂糖の量に注意しながら手作りで作るのがおすすめです。

ミルク餅はいつ食べるのがいい?

ミルク餅を食べるのにおすすめの時間帯は、おやつの時間です。この場合のおやつの時間帯とは、14~15時を指します。この時間帯は、1日の中でも一番体内に脂肪が蓄積されにくい時間帯でもあるので、糖質の量が多いミルク餅を食べるにはおすすめです。

ミルク餅を食べすぎたらどうなる?

ミルク餅には砂糖が多く使われているので、食べ過ぎは糖尿病や高血圧など生活習慣病につながってしまう恐れがあります。また、体重の増加につながってしまうので、適量を守りながら砂糖の量に気を付けながら食べましょう。

ミルク餅を使ったダイエットにおすすめのレシピ

ミルク餅には牛乳に含まれるタンパク質の効果で代謝アップが期待でき、きな粉を使う事で食物繊維の便秘解消の効果を得る事ができます。そこでここからは、ダイエット中におすすめのミルク餅を使ったダイエットレシピを紹介していきます。

オオバコアーモンドミルク餅

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
オオバコアーモンドミルク餅 60g 30kcal 1.1g
<作り方>
  1. ラカント、オオバコを鍋で混ぜ、アーモンドミルクを混ぜる
  2. しっかりと混ざったら火にかけ、しっかりと混ぜながらふつふつと粘りが出るまで煮る
  3. 火にかけている間は焦げないように気を付け、もったりと粘りが出てきたら火を止める
  4. 容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす
  5. 素焼きのナッツを麺棒などで叩き、砕いたものとラカントを混ぜてミルク餅にかけて完成
市販のアーモンドミルクはあらかじめ甘みが付いているものもあるので、その場合にはラカントの量を調節しながら使用しましょう。ナッツ類には不溶性食物繊維が豊富に含まれているので、便通を良くする効果も期待できます。

スキムミルク餅

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
スキムミルク餅 85g 201kcal 15.5g
<作り方>
  1. スキムミルク、湯、くず粉を混ぜる
  2. 鍋に移し、弱~中火にかける
  3. 木べらを使って一塊になるまで練る
  4. 水で冷やしながら適当な大きさにちぎる
  5. きな粉をかけて完成
スキムミルクは牛乳を濃縮したものなので、少量でも多くのタンパク質を摂取するのにおすすめです。
また、乳脂肪分が含まれていないので、脂質の量を抑える事ができるだけでなくビタミン類など栄養素が豊富な事でもダイエットにおすすめです。

抹茶ミルク餅

食べ方 1食あたり(g) カロリー 糖質量
抹茶ミルク餅 92g 158kcal 8.3g
<作り方>
  1. 水、低脂肪乳を耐熱容器に入れ、抹茶、片栗粉、甘味料も入れてよく混ぜる
  2. 電子レンジで500W1分温め、スプーンを使ってよく混ぜる
  3. 電子レンジ500W30秒で熱し、さらによく混ぜる
  4. 3回ほどこれを繰り返し、餅状になるまで続ける
  5. 氷水の中にスプーンですくって落とし、冷やす
  6. 水気を切って、お皿に盛り付けたら完成
電子レンジで調理できるので、洗い物が少ないのも魅力です。
抹茶の効果で効率的に食物繊維を摂取できるという事もあり、ヘルシーでダイエット中にはおすすめのおやつです。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • mami

    フォローする